クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/01)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
画像は撮っていないので過去画像を挿絵的に
使わせていただきます。
まぁ何と言っても暑いです。。。
一応昨日は午前中は仕事したのですが、
あまりにも暑いのでもう一息というところを翌日に
残して、今朝 残りを片付けたのですが、まぁ暑いこと。。
そのまま容器を洗おうと思っていたけど、あまりにも暑いので
来週に持ち越しました。もう今週末からお盆休みに突入するので
(やはり、働き方改革の影響で休みは長いです。)
それもヨシとしようということで^^)
土曜日はその仕事の後、ヤフオクの発送のため郵便局に走り、
そのままユウタンさんへ。
クチノエラブノコのワイルドを予約していたので
取りに行きついでにあれこれ話したかったのですが
お客様が途切れなかったので早々に後にしました^^)
ちょっと話が逸れますが、ヤフオクで落札していただいた際、
ボクの場合は『ゆうパックおてがる版』のみの配送になります。
よく時間帯をこの時間にしてくださいとご連絡いただきますが
ボクのほうでは何もできないことをお伝えしておきます。
あと希望なしとされた場合、配送の都合で翌日届く地域でも
翌々日になることがありますのでご注意ください。
荷物の追跡からどこで止まっているか?や、止まっている郵便局に
電話で問い合わせることはできますが、ずーっと見ているワケでは
ないので、手遅れな場合が多いです。
基本的に落札者様がご自分の希望を予め設定するようになっていますので
ご入金後 発送の手続きまでは落札者様の設定が(ご自分の意志とは違って
いても)最優先されることをお伝えしておきます。
一応、この状態ですと2~4日は大丈夫なことは検証済みなのですが
物量が多い場合ですとね、どこにどう荷物を置くかなどは分かりませんので
やはり落札していただいたら手許に届くまでは気にしていただけると
助かります。プリンカップの画像上はキッチンペーパーを湿らせて
被せています。この上に新聞紙等緩衝材を絡めて保冷剤を置くので
気化熱効果はあると思いますが、やはりね。。。この暑さですから
最短で梱包を開けたほうがよろしいかと思います^^)
ちなみにですが、発送コードを発行する直前に何県に発送するかは
こちらでも分かります。その時に保冷剤を入れる数などを
調整しますから、一応配送期間が2日以上かかる地域の方でも
大丈夫なように配慮はしています。が、しつこいようですが
手許を離れるとどうなるかは分かりませんのでね^^)
逸れた話が長くなってしまいました^^)
今日は今日でヤフオクの発送をしてから多数届いている
ミヤマの産卵セットを組むために黒土とキッチンペーパー
その他もろもろを買いにホームセンターへ。
さすがにカブでと言うワケにはいきませんから車で行きました。
ミヤマはほとんどがワイルドでそろそろ第一弾の採集時期が
終了するそうなので、追い掛けなしでセット予定です。
とにかく何がどこにあるか分からない状態のムシベヤを
整理整頓しないことには始まらないかもしれませんね♪
使わせていただきます。
まぁ何と言っても暑いです。。。
一応昨日は午前中は仕事したのですが、
あまりにも暑いのでもう一息というところを翌日に
残して、今朝 残りを片付けたのですが、まぁ暑いこと。。
そのまま容器を洗おうと思っていたけど、あまりにも暑いので
来週に持ち越しました。もう今週末からお盆休みに突入するので
(やはり、働き方改革の影響で休みは長いです。)
それもヨシとしようということで^^)
土曜日はその仕事の後、ヤフオクの発送のため郵便局に走り、
そのままユウタンさんへ。
クチノエラブノコのワイルドを予約していたので
取りに行きついでにあれこれ話したかったのですが
お客様が途切れなかったので早々に後にしました^^)
ちょっと話が逸れますが、ヤフオクで落札していただいた際、
ボクの場合は『ゆうパックおてがる版』のみの配送になります。
よく時間帯をこの時間にしてくださいとご連絡いただきますが
ボクのほうでは何もできないことをお伝えしておきます。
あと希望なしとされた場合、配送の都合で翌日届く地域でも
翌々日になることがありますのでご注意ください。
荷物の追跡からどこで止まっているか?や、止まっている郵便局に
電話で問い合わせることはできますが、ずーっと見ているワケでは
ないので、手遅れな場合が多いです。
基本的に落札者様がご自分の希望を予め設定するようになっていますので
ご入金後 発送の手続きまでは落札者様の設定が(ご自分の意志とは違って
いても)最優先されることをお伝えしておきます。
一応、この状態ですと2~4日は大丈夫なことは検証済みなのですが
物量が多い場合ですとね、どこにどう荷物を置くかなどは分かりませんので
やはり落札していただいたら手許に届くまでは気にしていただけると
助かります。プリンカップの画像上はキッチンペーパーを湿らせて
被せています。この上に新聞紙等緩衝材を絡めて保冷剤を置くので
気化熱効果はあると思いますが、やはりね。。。この暑さですから
最短で梱包を開けたほうがよろしいかと思います^^)
ちなみにですが、発送コードを発行する直前に何県に発送するかは
こちらでも分かります。その時に保冷剤を入れる数などを
調整しますから、一応配送期間が2日以上かかる地域の方でも
大丈夫なように配慮はしています。が、しつこいようですが
手許を離れるとどうなるかは分かりませんのでね^^)
逸れた話が長くなってしまいました^^)
今日は今日でヤフオクの発送をしてから多数届いている
ミヤマの産卵セットを組むために黒土とキッチンペーパー
その他もろもろを買いにホームセンターへ。
さすがにカブでと言うワケにはいきませんから車で行きました。
ミヤマはほとんどがワイルドでそろそろ第一弾の採集時期が
終了するそうなので、追い掛けなしでセット予定です。
とにかく何がどこにあるか分からない状態のムシベヤを
整理整頓しないことには始まらないかもしれませんね♪
凄まじく暑くなっていますよね?
先月から今月にかけて20℃近辺の日もあったので
この暑さにカラダが付いていきません。。。
常温で産卵セットを置いていたオオクワたちも
ムシベヤに避難。。
ミヤマ幼虫を置いている場所も24℃とかになっていたので
こちらも温度計が低く指す場所に避難です^^)
一部 前蛹 蛹化が見られる容器もありました。。
蛹のみなさんも避難です^^)
ここまで来て悲しい結果は避けたいところです。
そうでなくても今年は室温を下げたせいで、いろいろ
不具合も出ているからこれ以上はそのような想いは
回避したいところです。
温度が上がったせいでいいこともありますよ^^)
ネブトが一斉に羽化してきています。
ノコもピークを迎えていると言ってもいいと思います。
♀はほとんどが羽化。♂もイイカンジになってきました。
あと組んだ産卵セットが順調です。
ほとんどのセットの壁面に卵が見えています。
トカラコクワを始めとするドルクス系も羽化待ちが
数えるほどになってきました。
販売のほうは、まだまだ続きます♪
今年はヤフオクに出品していることも手伝ってか?
途切れることがないですね^^)
仕事の合間に郵便局に通っています♪
そんなこんなの夏本番。
夏休みも長い今年、やりたいことはいろいろです♪
先月から今月にかけて20℃近辺の日もあったので
この暑さにカラダが付いていきません。。。
常温で産卵セットを置いていたオオクワたちも
ムシベヤに避難。。
ミヤマ幼虫を置いている場所も24℃とかになっていたので
こちらも温度計が低く指す場所に避難です^^)
一部 前蛹 蛹化が見られる容器もありました。。
蛹のみなさんも避難です^^)
ここまで来て悲しい結果は避けたいところです。
そうでなくても今年は室温を下げたせいで、いろいろ
不具合も出ているからこれ以上はそのような想いは
回避したいところです。
温度が上がったせいでいいこともありますよ^^)
ネブトが一斉に羽化してきています。
ノコもピークを迎えていると言ってもいいと思います。
♀はほとんどが羽化。♂もイイカンジになってきました。
あと組んだ産卵セットが順調です。
ほとんどのセットの壁面に卵が見えています。
トカラコクワを始めとするドルクス系も羽化待ちが
数えるほどになってきました。
販売のほうは、まだまだ続きます♪
今年はヤフオクに出品していることも手伝ってか?
途切れることがないですね^^)
仕事の合間に郵便局に通っています♪
そんなこんなの夏本番。
夏休みも長い今年、やりたいことはいろいろです♪
ダメですね。。転寝どころかホントに寝てしまいました。
ところでここ最近、気温の変化が急激なので
エアコンもフル稼働なのですが、このフル稼働。。
設定温度が低いと当然その温度にしようと稼働するわけで
出てくる風の温度はそれ以上に低い温度のものが
吹き付けてくることになるんですね。。
先日羽化してきた神崎産オオクワ。
この冷たい風をモロに受けてそのまま標本になってしまいました。。
逆にですね、部屋全体は温まっている状態なわけなので
ところどころ温度が高いワケなのですが、
その急激に上がった温度のおかげでペアリングしているセットにも
大きな影響が出ていました。。
佐賀県産ミヤマ。。♀が・・・
残念ながらムゴイ状態でした。ミヤマは以前から
♂が♀を追いかけ回すことは承知の上でしたが
ここまで酷い状態になるとは。。。申し訳ないことをしました。
産卵セットも確認しました。案の定ミヤマの♀が上に上がって
出てきていたのでフタを開けて喚起とキリフキ、一応ゼリーも
替えときましたが室温が下がる(ケース内の温度が下がる)ことで
ほどなく潜っていきました。ミヤマの場合セット期間が長いので
これからもこのようなこと(♀が★になっていたら別ですが)
は考えに入れておかないとな。。と、自分に言い聞かせました。
ただ悪いことばかりでもなく、一気に羽化してもきましたよ^^)
ノコ各種 ヤエヤマコクワなどいい具合になってきました。
おかげで棚の温度の高いところが空いたので産卵セットを
そこに置くことができました♪
と、おかげで通常のクワ活以外でやることも多かった
日曜夜。。。言い訳にしか聞こえないですが
月曜に影響が大きかったです。。。
ところでここ最近、気温の変化が急激なので
エアコンもフル稼働なのですが、このフル稼働。。
設定温度が低いと当然その温度にしようと稼働するわけで
出てくる風の温度はそれ以上に低い温度のものが
吹き付けてくることになるんですね。。
先日羽化してきた神崎産オオクワ。
この冷たい風をモロに受けてそのまま標本になってしまいました。。
逆にですね、部屋全体は温まっている状態なわけなので
ところどころ温度が高いワケなのですが、
その急激に上がった温度のおかげでペアリングしているセットにも
大きな影響が出ていました。。
佐賀県産ミヤマ。。♀が・・・
残念ながらムゴイ状態でした。ミヤマは以前から
♂が♀を追いかけ回すことは承知の上でしたが
ここまで酷い状態になるとは。。。申し訳ないことをしました。
産卵セットも確認しました。案の定ミヤマの♀が上に上がって
出てきていたのでフタを開けて喚起とキリフキ、一応ゼリーも
替えときましたが室温が下がる(ケース内の温度が下がる)ことで
ほどなく潜っていきました。ミヤマの場合セット期間が長いので
これからもこのようなこと(♀が★になっていたら別ですが)
は考えに入れておかないとな。。と、自分に言い聞かせました。
ただ悪いことばかりでもなく、一気に羽化してもきましたよ^^)
ノコ各種 ヤエヤマコクワなどいい具合になってきました。
おかげで棚の温度の高いところが空いたので産卵セットを
そこに置くことができました♪
と、おかげで通常のクワ活以外でやることも多かった
日曜夜。。。言い訳にしか聞こえないですが
月曜に影響が大きかったです。。。