クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
その前に何故か夏の繁忙期が終わらず・・・
バタバタをこえてアタフタ。。。な毎日を
送っているのですが^^)
さすがに休みは必要だよ。。ということで
ちょっと遅めに起きた土曜日の朝、
まずは買いこんだ本は
『村上海賊の娘』
これさ・・・読みたかったんだけど
4巻あるでしょ。。
中々手が出なかったのですが
1,2巻を買い込みバスへ(^^♪
ユウタンさんのある三ツ境まで行き、そこから大和まで。
小田急線に乗り換えます。
娘からは、『特急に乗れれば遠くないよ♪』と、
教えてもらい(あんずではないです。長女ですね)
目的地は新百合ヶ丘。
以前、元町でお世話になっていた方が
ギターショップをオープンしたので
(このショップは今度詳しく♪)
1時間ほどお邪魔して、新宿まで。
目的地は中野です^^)むし社さん♪
クワタのとき、ナイスなインフォをもらっていたので
出向いてみたのですが残念ながらまだ入荷せず。
セールでクジをやっていたこともあり、店は混雑。
早々に後にしたのですが、小腹が減り、
むし社さん近くのレストランで
ランチビールとパスタを(⋈◍>◡<◍)。✧♡
どちらかというと本読むために電車に乗っている感も
ありなんですが、渋谷で変わった店を見つけました。
『肉寿司』・・・早まったよな。。。
今度、行って見ます^^)
そのまま横浜に帰ればよかったのに品川を通り越して
東京駅から中央線でお茶の水まで。
もう頭の中はギターづくしです♪
でも目指すは神田の古本街。
ボクはお茶の水からでないと道に迷うのですね。。
ここからは時計見ながらの行動で、大して見ることは
できないで神田駅まで。
この暑い中。。。ちょい頑張りました^^)
ここでも炒飯専門店を見つけて・
『無理すりゃ食えなくもないけど・・・』
という、悪魔の囁きを奥に引っ込めます。
なんせ17時に待ち合わせているので^^)
16時ちょうどぐらいに東京駅は東海道線ホームに
立つも、けっこー混んでんだねー。。座れませんでした。。
後は横浜まで、第1章を読み終え相鉄線へ。
二俣川までは特急に乗れたのですが
二俣川からの各駅の接続が17:05。。
ここで電話を入れ、事情を話し、先に店に入ってもらいます。
〆は最寄りの駅の蕎麦屋♥
日本酒ソムリエがいるこの店が今日の〆(^^♪
3種類ほど呑み比べて、3合ほど呑み、
すっかりいい気分♪
まだ夕方でしたが、大満足の一日でした^^)
バタバタをこえてアタフタ。。。な毎日を
送っているのですが^^)
さすがに休みは必要だよ。。ということで
ちょっと遅めに起きた土曜日の朝、
まずは買いこんだ本は
『村上海賊の娘』
これさ・・・読みたかったんだけど
4巻あるでしょ。。
中々手が出なかったのですが
1,2巻を買い込みバスへ(^^♪
ユウタンさんのある三ツ境まで行き、そこから大和まで。
小田急線に乗り換えます。
娘からは、『特急に乗れれば遠くないよ♪』と、
教えてもらい(あんずではないです。長女ですね)
目的地は新百合ヶ丘。
以前、元町でお世話になっていた方が
ギターショップをオープンしたので
(このショップは今度詳しく♪)
1時間ほどお邪魔して、新宿まで。
目的地は中野です^^)むし社さん♪
クワタのとき、ナイスなインフォをもらっていたので
出向いてみたのですが残念ながらまだ入荷せず。
セールでクジをやっていたこともあり、店は混雑。
早々に後にしたのですが、小腹が減り、
むし社さん近くのレストランで
ランチビールとパスタを(⋈◍>◡<◍)。✧♡
どちらかというと本読むために電車に乗っている感も
ありなんですが、渋谷で変わった店を見つけました。
『肉寿司』・・・早まったよな。。。
今度、行って見ます^^)
そのまま横浜に帰ればよかったのに品川を通り越して
東京駅から中央線でお茶の水まで。
もう頭の中はギターづくしです♪
でも目指すは神田の古本街。
ボクはお茶の水からでないと道に迷うのですね。。
ここからは時計見ながらの行動で、大して見ることは
できないで神田駅まで。
この暑い中。。。ちょい頑張りました^^)
ここでも炒飯専門店を見つけて・
『無理すりゃ食えなくもないけど・・・』
という、悪魔の囁きを奥に引っ込めます。
なんせ17時に待ち合わせているので^^)
16時ちょうどぐらいに東京駅は東海道線ホームに
立つも、けっこー混んでんだねー。。座れませんでした。。
後は横浜まで、第1章を読み終え相鉄線へ。
二俣川までは特急に乗れたのですが
二俣川からの各駅の接続が17:05。。
ここで電話を入れ、事情を話し、先に店に入ってもらいます。
〆は最寄りの駅の蕎麦屋♥
日本酒ソムリエがいるこの店が今日の〆(^^♪
3種類ほど呑み比べて、3合ほど呑み、
すっかりいい気分♪
まだ夕方でしたが、大満足の一日でした^^)