クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3653] [3652] [3651] [3650] [3649] [3648] [3647] [3646] [3645] [3644] [3643]
先日、馬渡産のヒラタの♀が翅パカで・・・
なんて書きましたらお譲りくださった方がいて♪

本当にどうもありがとうございました。

そのとき一緒に同胞してくださった



本土ノコギリクワガタ(壱岐島WF1)

しかも2ペア!!
黒い個体と赤い個体です。この猛暑の中
元気に到着いたしました^^)

しかし・・・アゴがスラっと長いね♪
対馬 壱岐島は近いのですが個体の趣が違います。
もちろん馬渡島とも違う。



本土ノコの野外ギネス産地でもある壱岐島。
やっぱミシマイオウ同様、他産地で大歯になるサイズでも
中歯が見られるようです。



こちらは赤♪ どちらもアゴが長いです。
本土ノコのここらへんに足を踏み込むと
戻ってこられませんね^^)

現在亜種分けされていない本土ノコは馬渡と伊豆大島、種子島。
ここに壱岐が加わるのかー♪



いやいや個体のみで見てもこの子はカッコイイよっ!

久々にノコでモチベーションが上がってまいりました


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは
頻繁にお邪魔してスミマセン

この連休中に山梨県に遠征の予定(北杜市オオムラサキセンターとか・・・いろいろ)
だったのですが、諸事情により来週以降に順延となり、時間ができたこともあります。


壱岐ノコを手に入れられたのですね、
おめでとうございます ギネスを念頭にされてる方なら 誰でも欲しがる産地です。
しかし、SHOPで見かけることは少ないです。

わたしの壱岐ノコは3系統 
過去2度のクワタでMATONO氏より頂いた 勝本町産×2(現在双方WF2)と

D-GOODS購入の 芦辺町産×1 です。
2015年(勝本町)頂いた大型血統はWF2羽化 真っ最中、それ以外は今年ブリードです。
今現在 大型♂は出てませんが、期待はしてます。

あんずさんなら 来年の今頃楽々 大型個体を出せるのではないでしょうか
是非、次世代大型を 目指してください。

ドルクスグ○ズ(浦和本店) 入荷情報更新されました。
ウエストウッディ♂84 2ペア
(→さすがに人気種 アッと云う間に在庫切れ→ メール速報からは除外されてました)
スマトラWILD(スマトラヒラタ/セアカフタマタ)
ローゼンベルグオウゴンオニ (現地飼育品→ なんと12ペア!)
他いろいろ...
詳細はDーGOODSホームページをご覧下さい。

ちょっと前に キンオニクワガタCBF1、台湾フタテンアカノコWILD(→むし社にも台湾の産地違いWILDがいます)
が入ったのを知ってるので 見に行こうと思ってますが、タイミングがなかなか...

各SHOPさん仕入れが活発になってきました
東京クワジ 2017/07/15(Sat)22:20:37 編集
ところがですね^^)
以前、壱岐ノコはやったことがあるんですね。壱岐、対馬のノコは一癖も二癖もあるんです。そーいった意味では馬渡もそうなんですけど、馬渡は大歯になったぐらいが馬渡っぽくていいのですが、壱岐はやっぱり大きくないと・・・と、思いますよね^^)当時はアマミノコに傾倒していたから本気度は違います♪
なんせ菌糸で飼育しちゃうと不格好になってしまうんです。最後のところで何を使うかがカギなんですね^^)
あんず 2017/07/15(Sat)22:36:59 編集
壱岐はマットで!
お疲れ様です。壱岐はマットの方が適しているようです。
菌糸もやりましたが、全然でした。
マットもひねくれ者で大きな個体も出ますが、同じ飼育環境でもハサミムシも多数でます。ハサミムシの子でも大型も出ますが、大型も出ます。伊豆諸島や八重山諸島よりはひねくれてませんが、それに次いでひねくれてます。頑張って下さいね~♪
HIRO MATONO 2017/07/16(Sun)00:08:15 編集
こちらこそ♪
暑いですね。。
今、免許の更新から帰ってきました。
そのままどこかに遊びに行こうかとも
思ったのですが汗でベトベトになったので帰ってきました。
壱岐に限らず、九州北部離島って
菌糸入れると不格好になりますよね^^)一度馬渡で、途中菌糸で前後マットという飼育で、大きくはなりましたけど、決してカッコイイ個体ではありませんでした。あとはマットをどのタイプを使うかですね。
ヤエノコで感じが掴めてきているので、まぁある程度はいけるかな?・・・なんて楽観的ですね^^)
あんず 2017/07/16(Sun)13:01:03 編集
遠征(前)
こんにちは
昨日 山梨方面に遠征してきました。
タイミング悪く、中野~新宿間信号故障で、特急の遅れがあり予定が狂いましたが
「北杜市オオムラサキセンター」(日野春駅より徒歩10分超)に行って来ました。
東京多摩地域からは、片道2千円超(普通列車)、3時間程で行けます。

時間の関係で自然観察歩道(日野春~長坂駅間)は行かず(歩くと3時間かかります)、施設のみ(7~8月は朝8時半から開園)でしたが観察できました。ビバリウム(鉄骨ネット張り(1400平方メートル)内では ほぼ羽化終了で 死骸も見られ、若干♂の数が少なく感じました。
♀より雄の羽化が早いのと、(天候などにも依りますが)、頻繁に飛び回り、木の上部に止まったりなど 今回はなかなか観察できる樹液スポットに降りてきてくれませんでした。
やはり先週3連休のほうが条件が良かったかなと思いました。
それでも色の鮮やかな♂数匹を確認できました。
常連さんとみえる人もいて高そうな望遠カメラ・三脚付きで撮ってました。
他にも日本各地と世界の膨大な標本展示と 世界のカブト・クワガタの生き虫飼育展示等 も見逃せません。

後からバスで団体客(幼稚園生、小学生)が来たため、施設を後にしました。(AM9:45~10:40分)
行動を早くしたのは上記の理由の他に
列車の本数の関係と 寄りたい場所があったからです。

山梨市駅より徒歩8分、有名な笛吹川を越えたすぐそばに、「万力公園 万葉の森」があります。
ここで昼食をとりました。(コンビニ弁当)(12:10分)

日本の「万葉集」にゆかりのある動植物100種があり、緑豊かな所です。私は幼少期、夏に遊びに来たときに 毎回昆虫採集してました。(カブト、クワガタ、タマムシ、カミキリ、ナナフシ、スズメバチ等います。)→現在採集可能かは不明
更に敷地内には、動物ふれあい広場(東京井の頭自然文化園を更に更に小さくした感じ)があり、リス・鹿・ニホンザル・鳥類などがいます。(入場無料、月曜定休)→以前よりだいぶ動物の数・種類減りました。
動物鑑賞なら、

「甲府市遊亀公園付属動物園」(月曜定休、甲府駅よりバスで10分)のほうが良いでしょう。ここは稀少動物多いです。(ゴリラ、レッサーパンダ、ゾウ他、世界の珍獣も)

「万力公園」より数分 行きたかった現地の昆虫ショップさんに着きました。

<ドルクスジャパン>さん 
住所 山梨市万力1109-3
tel.0553-21-7009
営業 7~8月(9~19時、無休)
 上記以外 通常(10~19時、水曜定休)
雑誌KUWATAをお持ちの方は広告記事が載ってます。


去年これなかったので2年ぶりとなりました。店主さんと連絡取ってなかったので、心配されてたようでスミマセン...
(飼育再開してから毎年のように行ってました)
古くからある名店で 山梨産オオクワ(WILD)は勿論、他採集品 外産種も並びます。
店主が 採集活動や昆虫イベントの打ち合わせで
不在・臨時休業の可能性もあるので 事前の電話確認は必要でしょう。
今年は山梨WILDの一時発生は終わりで アカアシ・スジクワは少なかったとのこと 二次発生8月期待だそうでした。ノコギリ・ミヤマは並んでました。本土ヒラタの産地物が色々ありました。

今回、山梨では採集の難しい 貴重な本土ヒラタが目当てでしたが、
なんとか一つ残っていた♀WILD(南アルプス市産)を購入できました。他にノコギリ1ペアを買い 店を後にしました。(12:40)

店の看板の国産オオクワ(山梨産)WILD・ブリード品はさすがにいいお値段でした。
  
東京クワジ 2017/07/23(Sun)17:28:23 編集
遠征(後)+...
<山梨遠征7/22(土)続き>
中央本線ダイヤの乱れもあり、早めに山梨県を後にしました。

帰路の途中、八王子で方向転換 JR横浜線に乗り 矢部駅へ・・・
「グリーンハウス」さんへ行って来ました。(15:20~)
(疲れてましたが 場所がら 平日仕事帰りに立ち寄るのが厳しいので こういう時でないと・・・ 飼育再開時当初からのお付き合いなのでと思い  →これが思わぬ展開へ...)

色々いましたが、
国産種ブリード品はオオクワ新成虫(能勢/福岡久留米)ペア多数、八丈コクワ(中之郷)ペア、八丈ヒラタB型(樫立)数ペア、奄美シカクワガタ、トカラノコ(悪石島)等。
採集品は本土ノコ、ミヤマ(→冷やし虫家で管理されてました。

購入したのは、
スジブトヒラタ(請島WD)×2ペア
アカアシクワガタ(東京奥多摩産)ペア
です。
あれ、この前 むし社で・・・ と思われたかもしれません。
F2新成虫ペア(2017、4月羽化)は イマイチ♀の反応・後食が現在も見られず、
今回の購入により、来年持ち越しを検討しています。
スジブトは当初は3ペアいて、一つ(一番大きなペア)はすぐ売れたそうです。まあ、ラッキーでした。

あちこち行きましたが、ここを最後に帰宅しました。(16:30)
充実した一日でした。


翌日(7/23日曜)、ラ○バージャックさんへ行って来ました。
お目当ては
沖縄本島WILD便と海外WILD便です。
沖縄WILDものは、オキナワヒラタ(国頭)♂40前後~50ぐらいのペア約10、オキナワノコ(国頭)3ペアでした。
どちらも去年、入手していたので スルーしました。

なお、むし社に問い合わせたところ
今のところ沖縄便・徳之島便等入荷未定で、奄美もの しかいないとのこと・・・
近隣の保護条例の影響か、WILD発生不当たりな年なのかはわかりませんが、
例年と様子が違っています。

あと、DーGOODSさん ベトナム便入荷のようです。


TV情報です。

7/30(日曜)19:30~より
「ダーウィンが来た!」で
<コノハムシ 他>の特集が 「かくれんぼ名人!葉っぱになった虫」と題し 放送されます。
マレーシアの森を 昆虫写真家の海野和男さんと歩く企画です。
必見だと思います。
東京クワジ 2017/07/24(Mon)22:13:39 編集
いやぁ^^)
その行動力、感服いたします。
ボクも先週の土曜はいろいろと
動いてみました^^)
あんず 2017/07/24(Mon)22:31:48 編集
material by:=ポカポカ色=