クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
4月から5月・・・クワガタの季節にはちょっと早い気もします。。
でも八丈島は違うんです(^^♪
GWから採集者が入ると聞きますし、実際の処 6月に入るとピークは
過ぎていることが多いので、あまり採集例を聞いていません。
これ・・・野外の話でしょ?と、聞かれても必ずしもそうではなくて、
八丈島のクワガタはブリード上でも早めに羽化してきます♪
ウチでもハチジョウコクワは羽化していて、イベントで販売もさせていただいています。
もう3ペアほど嫁いでいますね♡
そんな中 ハチジョウネブトが羽化しています。
まだ全部羽化していないので、もう少ししたら出品させていただこうと
考えています。
現在羽化しているのは昨年 採集した初令幼虫です。
3令で採集した個体は、ほぼ嫁いでいってしまったので
初令で持ち帰った個体が羽化し始めています。
いよいよネブトの、八丈島の季節がやってきました(^^♪
ボクのブリードの本格的なシーズンインって、やっぱり八丈島から
始まるのがなんとなくスムーズです^^)
この記事にコメントする