クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2405] [2404] [2403] [2402] [2401] [2400] [2399] [2398] [2397] [2396] [2395]
ってもですね。

ノコの場合、多産なので

いっぱいいるとその辺が薄れてしまったりするのですよ。



とはいえ、やはり新成虫の割出は楽しいし、嬉しい♪



アゴ・・・・長いねぇ^^)

これ800 一本で2頭孵しなんで

大きくはないのですね。



こちらはその2頭孵しのもう片方。

こっちのほーがちびっちゃいにも関わらず

大歯です。屋久島なんかも

本州じゃ中歯ぐらいのサイズでも大歯が出ます。



まぁなかなかの型ではないですか^^)

って自画自賛です♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=