クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/01)
(09/29)
(09/26)
(09/26)
(09/26)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
もう寝てしまったので画像は使いまわしです。
もうしわけない。。。
ここ何日かはこーやって寝ています。
ホウセキカナヘビもそーなんですが
割と一日のタイムスケジュールというのでしょうか?
規則正しかったりします。
だいたい朝の7時50分ごろライトのスイッチを入れるのですが
ゆきまろは起きています。
で、バスキング。そのあいだに水滴を口元に垂らすのですが
鼻に入っちゃったりするらしくて嫌がること嫌がること><。
目に入る範囲でやろうとすると後ずさりしたり逃げたりするので
視界に入らない後ろ側から水差し(ボクの場合は小さな油さし)
を頭の上にして口元に水を垂らします。
で、水入れの水を替え、仕事に向かうのですがこの水入れ
あまり水と認識していないみたい。
で、ボクがお昼ごはんに戻った昼休みに
ゆきまろもごはんです♪
時間にすると午後1時~1時30分なんですが
ここも著しく時間が遅くなったりすると食べなかったりします。
あまり人前でバクバクとはいきません。
一口二口クチに入れて様子を伺うというカンジ。
でも帰ってくるとなくなっているので食べてはいるんですね?
で、18時半には大体寝ています。
最近は明かりが寝るのに邪魔なのか?
流木の下に隠れたりしていますが
寝る時間に大きな変化はないです。
とまぁ、ゆきまろは規則正しいよってお話なんですが
寝てるときは抱きかかえられても反応がなかったりして
面白いです^^)
この記事にコメントする