クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[7942] [7941] [7940] [7939] [7938] [7937] [7936] [7935] [7934] [7933] [7932]
なーんてけっこー大袈裟ですが^^)
ちょっと真剣に飼育してみようと思っています。
現在 レッドピカールが全頭 蛹化中なんですが、
そのようなマニアックな血統とは別にノーマルカラーの
ニジイロを飼育しようと思っているんですね。



この個体はダークグリーン系とライトグリーン系を掛けた個体ですが
ノーマルカラーに少し赤が載って羽化してきました。
サイズも見ての通りなのでそれほど大きくはないです。



ボクはオオクワを飼育していないので、オオクワに関しては何も
書くことができませんが、オオクワとニジイロってクワ飼育の
スタンダートな位置づけの感覚があって、これから始めてみたいとか
お子様と一緒に楽しみたい方向けにと思っています。




もちろんお好みの種類から始めるのが一番楽しいのはボクもそうですが、
ちょっと寄ってみたイベントでお気軽に手に取れることは大事だと
思っています。随分久しぶりにマジメに飼育しようと考えているので
どのくらい採れたり、モチベーションが維持できるか分かりませんが
今年のひとつの指針として飼育してみようと思います。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=