クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8479] [8478] [8477] [8476] [8475] [8474] [8473] [8472] [8471] [8470] [8469]
今週はS&Bと書いておきながら自分の個体を紹介してしまう・・・
でも、応援個体のなかに自分の分も入っていた(この子はこの話が出る前から
頼んでいた♪)ので、まるで関係がないわけではありません。



シェンクリング南投県WF3。実は何回も入手して一度もブリード経験がない。。



実はオオクワという和名が付いているなかでかなり好きな部類です。
個人的には『特大国産コクワ』で、普通 大きなコクワと聞かれると
ネパレンシスなどを思い浮かべるのでしょうが、ボクは真っ先にシェンクを
思い浮かべます。



オークションでタイミングが合うとかなり安価で入手できたりして、
今度こそブリードするぞっ!と、意気込んで イベント近くで出せる個体が
少なくなって卓を埋める意味合いで出展すると何故か嫁がれてしまう。。。
しかも自分用なのでちょっとお高めの価格を付けているにも関わらず・・・です。。



台湾の保護昆虫でもあるシェンク♡ 毎回同じようなことを繰り返すので
今回は古くからの友人の個体を分けてもらい、自己ブリード個体を拝みたい
一心でご紹介差し上げます(^^♪ なのでイベントには出展いたしません♡
悪しからずでございます。。




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=