クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/06)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/03)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
11月最後の日曜日だったのですね?
来週の日曜はもう12月かぁ。。。今年も早いものです。
日が暮れるのも早くなり、外でのクワ活は時間が限られます。
今日はミヤマの交換です。プリンカップ管理していた個体を中心に
交換していきます。
イズミヤマ(伊豆大島 利島)ランミヤマ メアレーミヤマ ウェムケンミヤマ
ミシュミミヤマ ヨーロッパミヤマ(ケルブス)です。ランミヤマがほとんどですね♪
続いてカブトムシです。カブトムシはツチヤカブト ティティウスシロカブトです。
時間はかからないけどマットの使用量は半端ないです^^)
カブトムシの交換をしているあいだにいつもダイナステス系に使用するマットが
なくなり、ヒラタやノコに使用しているマットに切り替えます。
どちらでもカブトムシはよく育ちます。この流れでトクノシマヒラタと
スペキオススシカクワガタを交換して時間が来ました。
例年と比べて暖かいとはいえ、12月に近づいてはいるので15:30ぐらいに
作業を終了して片付け始めないとあっとゆーまに暗くなります。
限られた時間の割には作業は進みました。これで少し気が楽になりました♪
来週の日曜はもう12月かぁ。。。今年も早いものです。
日が暮れるのも早くなり、外でのクワ活は時間が限られます。
今日はミヤマの交換です。プリンカップ管理していた個体を中心に
交換していきます。
イズミヤマ(伊豆大島 利島)ランミヤマ メアレーミヤマ ウェムケンミヤマ
ミシュミミヤマ ヨーロッパミヤマ(ケルブス)です。ランミヤマがほとんどですね♪
続いてカブトムシです。カブトムシはツチヤカブト ティティウスシロカブトです。
時間はかからないけどマットの使用量は半端ないです^^)
カブトムシの交換をしているあいだにいつもダイナステス系に使用するマットが
なくなり、ヒラタやノコに使用しているマットに切り替えます。
どちらでもカブトムシはよく育ちます。この流れでトクノシマヒラタと
スペキオススシカクワガタを交換して時間が来ました。
例年と比べて暖かいとはいえ、12月に近づいてはいるので15:30ぐらいに
作業を終了して片付け始めないとあっとゆーまに暗くなります。
限られた時間の割には作業は進みました。これで少し気が楽になりました♪
この記事にコメントする