クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/06)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/03)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
昨日は少々仕事に時間を要したので、クワ活のほうに時間が割けませんでした。
今日の準備が大半(まっ、洗い物です。。。)だったのですが、同時に羽化している
個体の確認もするワケなんです^^)そうしましたら出ていましたね♪
ヤエマル♡
けっこう立派でした♪ 西表島古見岳産です。
産卵はここの処 当ブログに登場してくれるいつも一緒に採集に行く
友人産卵で、5頭飼育しました。
23年の5月割出しですね。たぶんその前の年にセットは組んでいるハズです。
けっこう置いています。その後同年9月下旬にエサ交換、ここでボクの処に
来ていると記憶しています。たしか430で渡されています。
で、翌年1月に2リッターへ。そのまま羽化まで持っていきました♪
マルバネはホーントやることがないので、書けることが少ないです。
でもそれだけで画像のような個体が拝めるのは嬉しい限りです♡
マルバネに関しては飼育の継続も含めていろいろ考えてはいます。
ただなぁ。。。羽化した個体を見てしまうとね^^)続けようかなぁと
思ってしまいます♪
※マルバネ全般(チャマルは除く)はオークションの出品規制が掛かっています。
販売はイベントもしくは個人での販売のみとなりますので、ご連絡差し上げます。
今日の準備が大半(まっ、洗い物です。。。)だったのですが、同時に羽化している
個体の確認もするワケなんです^^)そうしましたら出ていましたね♪
ヤエマル♡
けっこう立派でした♪ 西表島古見岳産です。
産卵はここの処 当ブログに登場してくれるいつも一緒に採集に行く
友人産卵で、5頭飼育しました。
23年の5月割出しですね。たぶんその前の年にセットは組んでいるハズです。
けっこう置いています。その後同年9月下旬にエサ交換、ここでボクの処に
来ていると記憶しています。たしか430で渡されています。
で、翌年1月に2リッターへ。そのまま羽化まで持っていきました♪
マルバネはホーントやることがないので、書けることが少ないです。
でもそれだけで画像のような個体が拝めるのは嬉しい限りです♡
マルバネに関しては飼育の継続も含めていろいろ考えてはいます。
ただなぁ。。。羽化した個体を見てしまうとね^^)続けようかなぁと
思ってしまいます♪
※マルバネ全般(チャマルは除く)はオークションの出品規制が掛かっています。
販売はイベントもしくは個人での販売のみとなりますので、ご連絡差し上げます。
この記事にコメントする