クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
(09/29)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ニジイロやパプキンに代表される色変わりの
血統や個体を見ていてつくづく惚れ惚れしています^^)
現在ヤフオクに出品させていただいてるので
ヤフオクに入ることが多く、当然他の出品も見るわけなのですが
素晴らしいですね♪
ついにここまで来たのか?とか
思ってしまいます^^)
ちなみに画像はボクが持っている(持っていた)
個体の画像です。特定の色が色濃く出た個体に
ウキウキしています♪
あと艶ですね♥あるのももちろんいいけれど
艶消しも魅力ありますね♪
血統として確立しているラインも出てきているようなので、
同じ色を何代も楽しめる可能性が広がったということですもんね^^)
画像が唐突かと思われるかもしれませんが
以前から飼育ならではで出てくる個体と野外ならでは
の個体(どちらがいいかは所有されている方の好みが
反映されます。)に2分されていくだろうなとは
常々思っていたので、この特殊カラーの血統は
ひとつのラインとして受け継がれていくのだろうと
思います。型 色 サイズ・・・あと発育速度など。
飼育ならではの個体の出現はこれからも増えていくだろうと
思います。選択肢が増えるというのはとてもいいことだし、
野外ならではの美しさも再認識されることもあると思うので
ボクも所有欲に駆られます♪
血統や個体を見ていてつくづく惚れ惚れしています^^)
現在ヤフオクに出品させていただいてるので
ヤフオクに入ることが多く、当然他の出品も見るわけなのですが
素晴らしいですね♪
ついにここまで来たのか?とか
思ってしまいます^^)
ちなみに画像はボクが持っている(持っていた)
個体の画像です。特定の色が色濃く出た個体に
ウキウキしています♪
あと艶ですね♥あるのももちろんいいけれど
艶消しも魅力ありますね♪
血統として確立しているラインも出てきているようなので、
同じ色を何代も楽しめる可能性が広がったということですもんね^^)
画像が唐突かと思われるかもしれませんが
以前から飼育ならではで出てくる個体と野外ならでは
の個体(どちらがいいかは所有されている方の好みが
反映されます。)に2分されていくだろうなとは
常々思っていたので、この特殊カラーの血統は
ひとつのラインとして受け継がれていくのだろうと
思います。型 色 サイズ・・・あと発育速度など。
飼育ならではの個体の出現はこれからも増えていくだろうと
思います。選択肢が増えるというのはとてもいいことだし、
野外ならではの美しさも再認識されることもあると思うので
ボクも所有欲に駆られます♪
この記事にコメントする