クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
意外と長距離だった(単に衰えた?)友人宅近くに行き、少々疲れたようで
少し早めに寝てしまい、いま 書いています^^)
昨日は平日ではありましたがクワ三昧な一日となりました^^)
まずはご落札個体の発送。昨年まで郵便窓口で業務していた方が
対応してくださいました♪(現在は別の業務をされています。)
久しぶりでしたので一言二言の会話を交え、柔らかい一日の始まりです。
そのときに走った感触があまりにも心地よかったので、友人宅にも
バイクで行くことにしました。まだまだ時間があるなと思っていたら・・・
スペキオススシカ♂。久しぶりのオークション落札です。早めに届きました。
2♀いるので2♂欲しかったのですが、1♂を落札。自己ブリード用です。
さて早めの昼食を取り、走り出しましたが以前と道が変わっていて、迷って
しまいました^^)なんだかんだで予定より20分オーバーしての到着です。
一応 仕事もあるので、友人と久しぶりに逢ったけど時間で別れ帰路に。。
今度はゆっくり時間を取って再会したいなと思いながら仕事に戻りました。
さてさてその友人なのですが、遡ることもう20年以上前になります。
ボクが息子がクワガタに興味を持ち出し、見よう見まねで飼育を始めたとき
に通ったショップ様の常連様で、右も左も分からないボクにいろいろ教えて
くれた方です♡当時はメタリフェル・サンギレンシスのレコードホルダーで
キクロが得意と認識していました。一時期 プライベートなことで飼育を
していませんでしたが近年 復活!久しぶりに逢った時は見るものすべてが
新鮮とお話されていました(^^♪ その方の飼育個体をご紹介いたします。
以前はあわゆき氏と一緒にイベントにも出られていた方なので、信頼は絶大です♪
梱包にも抜け目がありません、もともとドルクスから始められているので、
ドルクス系が多いです。
検品も必要ないぐらいなのですが、そこは販売ということで(^^♪
ここからは全て検品前の画像となります。
これ・・・デカイです!!元々 痒い所に手が届くことに感嘆していましたから
個体はどれもきれいです♡
この子もデカイ!!! チョウセンヒラタ。S&B用に頼んだのですが、この子は
累代したいです(^^♪
この子は自分用♡ 一通り開けたらご紹介いたします。
ノコもいます♪ 先日出品したツチヤカブトもそうですが、今度のS&Bは夏を先取り感
が強くなりそうです。ちょっと昭和のアイドル感が個人的に好きです♡
今回 初出品となるS&Bは意外に以外 ドルクス系が目立ちそうです♪
友人に今回のお話をさせていただくとき、飼育経験がある種類がいるといいなぁ的な
話をさせていただいたのですが、もう友人はその辺りの事は考えてくださっていて
羽化個体がたまたまそうだっただけと笑っていましたが、全ての個体の飼育方法は
ご連絡差し上げることができるので、お問い合わせくださればと思います。
一緒に出展してくださる友人・仲間もそうですが、このように無理なお願いに
快く応じてくださる友人に感謝の意をこの場を借りて申し上げます♡(^^♪
この記事にコメントする