クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 8
22
25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8419] [8418] [8417] [8416] [8415] [8414]
3連休最終日です(^^♪
昨日は友人と神保町の古本街に遊びに行ってきました♪
応援を頼んだ生体を受け取りも兼ねましたので、早い時間の帰宅です。



昨日は主に国産種で、友人が採集してきた個体からの累代がほとんどです。
3月は活き虫 標本の両日に出展するので、♂単も持ってきてもらいました。



採集個体からの累代個体は伊豆諸島産が中心です。
あと自己ブリード用の♀なども入っています。
お値打ちで出せるペアもいますので、オタノシミに^^)



さてさて今日はミヤマ各種を持ってきてくださる友人と会う約束をしています。
今日は最寄り駅で待ち合わせなので、少しゆっくりできるからちょっと
マット交換などしようと思っています。



若干ですがカブトムシも羽化しているので(単品で出展となります。)、
幼虫の出展はしなくて済みそうです。近々オークションに出品しますから
ソチラもよろしくお願いいたします。



車越しの日差しや車窓から見える梅の花を見ていると春の到来を感じます。
まだまだ寒いけど3月は一足先にシーズンインの気配です♡


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=