クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
お正月と言えば、やはりならではのお食事でございまして(^^♪
もう少し時間がかかるそうなので、今年の抱負などを書かせて
いただこうと思います♪
飼育に関してはミヤマとノコが中心なのは変わらずで、少しづつ
エッセンスを加えるという^^)いつものパターンですね♪
最近は菌糸を使わない飼育が主流になっていますが、今年はどうかなぁ?
一言にミヤマとノコと言ってもいろいろですよね?
ノコは国産と外産 うまくバランスを取りながら飼育できればというのも
いつもと変わらずです。国産は自己採集個体と亜種を小気味よく、外産は
色の綺麗な種類をコントラストとして加えていきます。
ミヤマは国産は昨年ご連絡差し上げた通り♡外産も飼育難易度に拘らない
個体ごとステキ度合いを高めていきたいです^^)種類的には小型~中型が
中心になりそうです。1種 2種は増やそうと考えています。ここまではボクの
基軸と言いますか?まぁ骨格なワケなんですが・・・
販売もさせていただいているので、バラエティさは大切なんです^^)
確かに『あの人はこのムシ』という印象を持っていただくことは非常に大事
なのですが、いつも同じというのも出展側として気が引けます^^)
ただ、あくまでも自分好みからになりますから偏りはございます♪
昨年はお正月からカブトムシでした♪ 今年は昨年産卵分の幼虫がいるので
継続しています。少し種類は限定しようと考えています。
コクワなどドルクス。この辺りは別記事で書かせていただきます。
充実していないのかいるのか自分でも把握しきれていないの感覚があります。
意外といろいろいるのですよ^^)
ネブトもドルクス同様 あれこれいるのでしっかり把握したいトコロ。。
今年は大きい個体を出せればと考えています。
キンイロ ニジイロはもう少し充実させたいキモチがあります。
割と早めに嫁ぎます♪
実は今年 確立したい願望があるホソアカ。累代がなかなか上手く行きません。
昨年暮れにエラフスホソアカが上手く♂♀同時期に羽化してくれたけど完売して
しまいました^^)幼虫を入手して再出発です。個人的にはモンギロン チュウ
エラフスの3種を揃えて累代の継続ができれば一番なのですが、ねぇ^^)
最後はマルバネです。なんだかんだ言って続けていますが規制次第です。
けっこう長期間一番いい場所に鎮座するので少数を飼育できればと考えていますが
これもなかなか思う通りにはいかないからなぁ。。。
まぁ毎年 計画は立てるけどその通りにならないのは常でございます^^)
今年はどんな種類を飼育できるか?自分でもワクワクしています♪
もう少し時間がかかるそうなので、今年の抱負などを書かせて
いただこうと思います♪
飼育に関してはミヤマとノコが中心なのは変わらずで、少しづつ
エッセンスを加えるという^^)いつものパターンですね♪
最近は菌糸を使わない飼育が主流になっていますが、今年はどうかなぁ?
一言にミヤマとノコと言ってもいろいろですよね?
ノコは国産と外産 うまくバランスを取りながら飼育できればというのも
いつもと変わらずです。国産は自己採集個体と亜種を小気味よく、外産は
色の綺麗な種類をコントラストとして加えていきます。
ミヤマは国産は昨年ご連絡差し上げた通り♡外産も飼育難易度に拘らない
個体ごとステキ度合いを高めていきたいです^^)種類的には小型~中型が
中心になりそうです。1種 2種は増やそうと考えています。ここまではボクの
基軸と言いますか?まぁ骨格なワケなんですが・・・
販売もさせていただいているので、バラエティさは大切なんです^^)
確かに『あの人はこのムシ』という印象を持っていただくことは非常に大事
なのですが、いつも同じというのも出展側として気が引けます^^)
ただ、あくまでも自分好みからになりますから偏りはございます♪
昨年はお正月からカブトムシでした♪ 今年は昨年産卵分の幼虫がいるので
継続しています。少し種類は限定しようと考えています。
コクワなどドルクス。この辺りは別記事で書かせていただきます。
充実していないのかいるのか自分でも把握しきれていないの感覚があります。
意外といろいろいるのですよ^^)
ネブトもドルクス同様 あれこれいるのでしっかり把握したいトコロ。。
今年は大きい個体を出せればと考えています。
キンイロ ニジイロはもう少し充実させたいキモチがあります。
割と早めに嫁ぎます♪
実は今年 確立したい願望があるホソアカ。累代がなかなか上手く行きません。
昨年暮れにエラフスホソアカが上手く♂♀同時期に羽化してくれたけど完売して
しまいました^^)幼虫を入手して再出発です。個人的にはモンギロン チュウ
エラフスの3種を揃えて累代の継続ができれば一番なのですが、ねぇ^^)
最後はマルバネです。なんだかんだ言って続けていますが規制次第です。
けっこう長期間一番いい場所に鎮座するので少数を飼育できればと考えていますが
これもなかなか思う通りにはいかないからなぁ。。。
まぁ毎年 計画は立てるけどその通りにならないのは常でございます^^)
今年はどんな種類を飼育できるか?自分でもワクワクしています♪
一応ですね、昨日 ほとんどのことは終わったのですが、若干の買い忘れが
あったので、軽く買い物に出て今年の用事は全て終了♡
早めに一杯と行きたいところですが、クワ活やろうと思います♪
(画像はクチノエラブ)
今日は国産ノコでございます^^)
ミシマイオウとイヘヤを交換いたします。
しかし・・・今年はノコ、画像も少ないのでトカラノコの画像なども
交えますが、飼育している種類も少ないですねぇ。。。
来年は少し補強しようか考えてしまいます^^)
国産が主にはなりますが、頭の片隅に留めておかないとですね♪
ここ数年 与路島しか飼育していないアマミノコ(奄美大島産)や
種子島産ノコ クロシマノコなど増やしてもいいかなと考えています。
外産もエッセンス的に入れるつもり♡
ラフェルトはいるので対になるような種類・・・例えばウォレスとか
増やしてもいいかも(^^♪ ゲルツは幼虫がいるので飼育は続けますよ♪
少し幅を広げたい気持ちがあるノコ飼育です♡
あったので、軽く買い物に出て今年の用事は全て終了♡
早めに一杯と行きたいところですが、クワ活やろうと思います♪
(画像はクチノエラブ)
今日は国産ノコでございます^^)
ミシマイオウとイヘヤを交換いたします。
しかし・・・今年はノコ、画像も少ないのでトカラノコの画像なども
交えますが、飼育している種類も少ないですねぇ。。。
来年は少し補強しようか考えてしまいます^^)
国産が主にはなりますが、頭の片隅に留めておかないとですね♪
ここ数年 与路島しか飼育していないアマミノコ(奄美大島産)や
種子島産ノコ クロシマノコなど増やしてもいいかなと考えています。
外産もエッセンス的に入れるつもり♡
ラフェルトはいるので対になるような種類・・・例えばウォレスとか
増やしてもいいかも(^^♪ ゲルツは幼虫がいるので飼育は続けますよ♪
少し幅を広げたい気持ちがあるノコ飼育です♡
外産も含んで考えているのでカテゴリーは外産に因みましたが
ほとんど国産に絡めた内容になるかと思います。
実は来年のノコブリードはあまり多くないんです。
今年 思いっきりブリードしたのと今年羽化個体はほとんど嫁いで
個体が少ないというのがその理由です。
新たに入手したのはラフェルトのみですし、国産の入手は来年の
WD入荷を待とうと思っています。
あと昨年ブリード個体の大半が2年になっているんですね。
この影響が大きいかもしれません。イヘヤ ミシマイオウがそうなのですが
羽化しても来年のブリードには間に合わないかもしれないのです。
ただですね^^)ヒラタのように限定しているわけではないので
気になる個体(種類)が出てきたら入手は考えていますから^^)
ボクが気になっているのはクロシマノコで、途絶えてからなかなか巡り合えて
いないんです。。ノコはどうしても国産に目が行くので、この辺りは
何とかしたいところです。
ただ、飼育自体はかなりの数を飼育しているので、ご紹介する機会は増えると
思います^^)ブリードはともかく羽化してくる数はかなりになるかと思います♪
ほとんど国産に絡めた内容になるかと思います。
実は来年のノコブリードはあまり多くないんです。
今年 思いっきりブリードしたのと今年羽化個体はほとんど嫁いで
個体が少ないというのがその理由です。
新たに入手したのはラフェルトのみですし、国産の入手は来年の
WD入荷を待とうと思っています。
あと昨年ブリード個体の大半が2年になっているんですね。
この影響が大きいかもしれません。イヘヤ ミシマイオウがそうなのですが
羽化しても来年のブリードには間に合わないかもしれないのです。
ただですね^^)ヒラタのように限定しているわけではないので
気になる個体(種類)が出てきたら入手は考えていますから^^)
ボクが気になっているのはクロシマノコで、途絶えてからなかなか巡り合えて
いないんです。。ノコはどうしても国産に目が行くので、この辺りは
何とかしたいところです。
ただ、飼育自体はかなりの数を飼育しているので、ご紹介する機会は増えると
思います^^)ブリードはともかく羽化してくる数はかなりになるかと思います♪