クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1732] [1731] [1730] [1729] [1727] [1726] [1725] [1724] [1723] [1722] [1720]


ではでは、昨日のお約束どーり^^)でいきましょー。

まず、羽化したあとどーしたかっつーのは

あんまり覚えていないですよね?

嬉しいしね♪

でもここ、けっこー大切で、自分で蛹室作って、そこで羽化した個体。

しかもそのまま充分に寝かすことが出来たら、

それがムシにとっては一番いい^^)

自分で蛹室壊して外に出ようとしているのがいいと思います。

でもすぐに活動開始するわけではないので、エサやりペアリングは

まだ先のハナシです。

羽化後すぐ取り出したり、人工蛹室で孵した個体って

ちょっと弱いんです。これ・・・原因は分りませんよ。。

ではダメかというと、そーではなくて^^)

休眠期間が長くなったりするんです。よく休眠期間に振れ幅がある。。。

なんて聞いたこと、ありませんか?

ノコの場合って聞けば、2ヶ月~半年、もしくはそれ以上ということも。。

ではそのあいだをどーやって管理するか?

というのが、今日のお題です。

まず自分が飼っているスペースの☆にならないところを探すんです。

引き出しでもいいし、棚の一区間でもいい。

とにかく死なないところ。通気がいいんだけど乾燥も遅いところ。

あと、急激に温度変化するところは避けたほーが無難。

起き出す個体も出てくるのでメンドーと言えば面倒です。

(特に個体数が少ない種類とかね。)

ボクは、以前テレビを置いていた移動式の低いラックがあるんですが

そこの一段目、しかも戸羽口のところのみに休眠中の個体を

置いています。これ、何故か奥のほうまで使うとそこに置いた

個体はカワイソウな目に遭っています。

休眠中、乾燥が大敵です。ある一定期間を定めて

キリフキやキッチンペーパーの交換は必須です。

ボクは2週間ぐらいの期間で一応チェックしていたりしなかったり・・・です。

休眠中、体液を放出しますのでキッチンペーパーが

ネチョネチョしていたり、部分的に茶色く変色していることがあります。

あんまりよくないのかなー?

程度には思っているので、そーなってる場合は交換します。

あとわりかし明るいところに置いてるので、個体はキッチンペーパーで

♀は包む、♂はキッチンペーパー2枚使って挟むような状態で管理しています。

♀も♂も起き出すとキッチンペーパーをボロボロにしますので

分りやすいといえば、分りやすいですしね^^)

使ってる容器は100均のタッパー。

個体の大きさに応じて3種類ぐらいの大きさを使い分けています。

これはヒトによっていろいろだよな。。。円筒状のがいいってヒトもいるし。

自分のとこで収納しやすくて、しかも死ななければいいと思います。

なんといってもね^^)ある程度の期間大事に育てて、やっと羽化させて

カッコイイ個体が孵って、それで次世代・・・なんて考えて^^)

あれだこれだと思い描いていた矢先。。。なんてのはカナシ過ぎます><。。

ここは楽しみながら次期のブリードの策でも練りながら

ゆ~っくりしてもらいましょう^^)







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=