クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156]


飼育で一番大切なのは・・・・

忍耐!

なんちゃって^^)




ワケではないっ^^)

なんとーなくここに置いときたいので置いてある。

いい迷惑だろーなー。。

でもすぐ弾けるんだよね♪




ということで名付けられたのではないよーな?

ミュージックマスター♪

これで音楽をマスターしよーって意味のよーな気もするが・・・

なんと言おうと好きです^^)

こっちのほーに手を出しだすとなー。。。


でも欲しいよな・・・・^^)




これもハンター1号くん、大のお気に入り^^)

カッコイイの連発でした。

少しアゴの左右がずれているんですけどね。。。

本人もそのことに気付き、ちょっと見ていましたが

それでもカッコイイを連発^^)

親思いです♪

ボクは成虫の善し悪しを判断する上でけっこー左右上下のバランスや

艶感などを気にします。それをいつも見ているので

ハンター1号くんも割とバランスはうるさいのですが・・・

(なんでこの個体は、大きいのに売りに出さないのか?とか聞いてきます。)

最近は、塾やトモダチとの遊び方も変ってきたのでムシベヤにも顔を

出すことが少なくなってきたのですが、来れば以前と変らないのは

いーのか?悪いのか?^^)




3月19日はハンター1号の卒業式でした。

あいかわらずクワ好きは変りませんが、

最近は生息地に行きたがります。

ブリードより採集のほーが好みのよーです。

でもね、中学生になったらいろいろと好きなものも変るだろーし。。。

どーなのかなー?

とにかく、卒業おめでとう^^)


material by:=ポカポカ色=