クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
7 8
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1297] [1296] [1295] [1294] [1293] [1292] [1291] [1290] [1289] [1288] [1287]
 何が好きかって聞かれれば、

やっぱりドキドキしたりワクワクするのが楽しかったりする。

例えば、採集^^)

真っ暗な雑木林を懐中電灯の灯りひとつで入っていくドキドキ感。

特にこの時期は新成虫も出てきてるからいろいろな木をチェックしながら進む^^)

コクワの大きいのやノコだって充分ワクワクできる^^)

例えば飼育。

大きくなった幼虫に想いを馳せるもヨシ^^)

蛹になった個体をどんな成虫で孵るか想像するもヨシ♪

ギターだってこんなケースに収まっているギターはなんなのか?

どんなヒトがどんな曲を奏でるのか想像するだけでも楽しい^^)

子供のころから伝説の・・・とか秘密を・・・とかにワクワクしていたような

気がします^^)

バイクだってそのカーヴの向こう側はどんな景色が広がるのだろうと

鼻歌マジリで走り抜けるのが面白い^^)

そんなドキドキ感やワクワク感を追いかけているのかもしれない^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=