クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
なんだかんだ3人でどのくらい見たり捕まえたりしたんだろう?
船降りてスグ、日没を踏まえて2回目、で、次の日の朝。
でも一番最初が個体数も多かったし、サイズもでかかったな・・・
で、ですよ^^)
今回は採れました♪
70UP!71.4か・・・画像左の個体です。
実はもう一匹・・・70.5というのが採れたのですが
手許にはありません。。。これは後日。。
一回目のときは周りの景色に惑わされたりしたので、これはっ!
と、思っても測ってみたら・・・・ぁああ~ってカンジだったのですが
今回は惑わされなかった^^)
後胸のね、厚みとアゴの第一内歯の膨らみである程度のサイズが
判別できるようになっちゃったんです^^)
ただ69~はボディ厚の違いは大差ないので、やっぱり測ってみないと
判りませんが、もうあとはアゴの伸びなんです。
飼育でも出るんですが、アゴの先がクンっと前にアメ細工のようにスゥ~っと
前に伸びてる個体。これはサイズ的にいい塩梅です♪
先日、伊豆大島産で76が出たと業務連絡^^)がありましたが
それは別物なんだろーなー。。^^)
この記事にコメントする