クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
〇成虫の入手。
亜種は以前より流通しています。
今、お求めやすいのはクロシマ。
本土ノコの産地別では、壱岐 北海道 種子島
伊豆大島などは今年出ていました。
本州各産地はヤフオク等で出ています。
離島モノは丹念に探す必要があります。
〇成虫の休眠期間(羽化後~)
2ヶ月~半年
アマミ系よりしっかり寝ます。
〇産卵
ケース・・・小もしくは中
マット・・・添加の浅いほうがいいかも。
産むときはなんでも産んじゃいます。
産卵木・・・入れても入れなくてもヨシ。
温度・・・高め(が、産みがいいと思いますが。。)
※多産です。
〇幼虫飼育
菌糸でもマットでもヨシ。
幼虫期間は8ヶ月~
温度は低めでじっくり(2令高め⇒3令から徐々に低く)
容量・・・♂ 800⇒1400(⇒1400)
♀ 500⇒500(800)
※3令後期で暴れるが、蛹室を作る場所を探しているカンジ。
〇前蛹・蛹
期間・・・幼虫サイズで変動するが
前蛹 1ヶ月 蛹1ヶ月が目安。
温度・・・低めが望ましい。
※蛹室を作るのはヘタ。
〇その他
ワイルドの流通は6月中旬~
採集禁止地域あり。(硫黄島 黒島など)
地域によって型の違いあり。
販売価格にバラツキあり。
赤色の発色が強い個体あり。
と、まぁこんなとこでしょうか?
国産ノコ全般に言えることですが
ワイルドが多数流通したから翌年ブリードモノが
流通するか?は、必ずというワケではありません。
ワイルドとブリードモノの相関性は薄い印象です。
飼育という観点からはかなり面白いと思いますので
機会がありましたらチャレンジしてみてください。
一緒に楽しみましょう^^)
この記事にコメントする
国産ノコギリクワガタのブリード
おはようございます
今期の国産クワガタブリードほぼ終了
来期に向け、羽化した新成虫の管理と外からの生体購入確保の準備期間となりました
休日の度に ショップの貸し棚へ 今年得た幼虫と新成虫の保管・入れ替えのために訪れ、作業中であります
おっしゃるとおり 本土系ノコの方が目覚めが遅いように感じましたが 個体差もあり 目覚めたらアッというまに 激しく動き回り アマミ系より早く★になるケースが多かったです
アマミ系は交尾後も長生きしたものがありました
今期は長雨の期間(8月)もありましたが、室内で30℃前後が続いた時もあり 常温飼育下での国産ノコ累代個体ブリードは 燦々たる結果となってしまいました バテる成虫続出、産卵セットも卵が途中で消えたり(無精卵OR水分過多で腐る か 負担のかかった♀の捕食か?)が続出…
そんな中 各産地WILD♀個体は 一部除きしっかり産んでくれました
結果がそこそこ出たのは
・本土ノコ宮城栗原市産WILD…20頭
・本土ノコ山梨韮崎市産WILD…15頭
・本土ノコ宮崎児湯郡川南町平田産WF1…20頭
・伊豆大島ノコWILD…25頭
・ミヤケノコ神津島CB…12頭
・クチノエラブノコWILD…15頭
・クロシマノコ中里林道産…17頭
・ミシマイオウノコCB<あんず氏個体>…24頭
・ミシマイオウノコ黒化型 硫黄島稲村岳産F7…30頭
・トカラノコ中之島CB…10頭
・アマミノコ加計呂麻島産F2<あんず氏個体>…25頭
・アマミノコ本島○○産金紋個体WILD…20頭
・アマミノコ本島瀬戸内町産WILD…20頭
・トクノシマノコ天城町RED個体WILD…20頭
・トクノシマノコ天城町BLACK個体WILD…11頭
・イヘヤノコWILD…20頭
・オキノエラブノコ沖永良部島知名町大山産F3…15頭
・オキナワノコ沖縄本島うるま市産WF1…14頭
以上です
その他は♂♀片★、ボーズか わずか数頭採れたぐらいでした
油井岳アマミノコF2 は産卵確認出来てません
伊豆大島ノコWILD・トクノシマノコBLACK型WILD・オキナワノコ・ミヤケノコ神津島・アマミノコ瀬戸内WILDは 貸し棚(22~23℃
程、ケース内は更に1~2℃高いと思われる) で産卵続行中です
来期のノコブリードは夏場の環境が酷なようなら なんとか涼しい場所を探すか 貸し棚に移動してのブリードも考えています…
今期の国産クワガタブリードほぼ終了
来期に向け、羽化した新成虫の管理と外からの生体購入確保の準備期間となりました
休日の度に ショップの貸し棚へ 今年得た幼虫と新成虫の保管・入れ替えのために訪れ、作業中であります
おっしゃるとおり 本土系ノコの方が目覚めが遅いように感じましたが 個体差もあり 目覚めたらアッというまに 激しく動き回り アマミ系より早く★になるケースが多かったです
アマミ系は交尾後も長生きしたものがありました
今期は長雨の期間(8月)もありましたが、室内で30℃前後が続いた時もあり 常温飼育下での国産ノコ累代個体ブリードは 燦々たる結果となってしまいました バテる成虫続出、産卵セットも卵が途中で消えたり(無精卵OR水分過多で腐る か 負担のかかった♀の捕食か?)が続出…
そんな中 各産地WILD♀個体は 一部除きしっかり産んでくれました
結果がそこそこ出たのは
・本土ノコ宮城栗原市産WILD…20頭
・本土ノコ山梨韮崎市産WILD…15頭
・本土ノコ宮崎児湯郡川南町平田産WF1…20頭
・伊豆大島ノコWILD…25頭
・ミヤケノコ神津島CB…12頭
・クチノエラブノコWILD…15頭
・クロシマノコ中里林道産…17頭
・ミシマイオウノコCB<あんず氏個体>…24頭
・ミシマイオウノコ黒化型 硫黄島稲村岳産F7…30頭
・トカラノコ中之島CB…10頭
・アマミノコ加計呂麻島産F2<あんず氏個体>…25頭
・アマミノコ本島○○産金紋個体WILD…20頭
・アマミノコ本島瀬戸内町産WILD…20頭
・トクノシマノコ天城町RED個体WILD…20頭
・トクノシマノコ天城町BLACK個体WILD…11頭
・イヘヤノコWILD…20頭
・オキノエラブノコ沖永良部島知名町大山産F3…15頭
・オキナワノコ沖縄本島うるま市産WF1…14頭
以上です
その他は♂♀片★、ボーズか わずか数頭採れたぐらいでした
油井岳アマミノコF2 は産卵確認出来てません
伊豆大島ノコWILD・トクノシマノコBLACK型WILD・オキナワノコ・ミヤケノコ神津島・アマミノコ瀬戸内WILDは 貸し棚(22~23℃
程、ケース内は更に1~2℃高いと思われる) で産卵続行中です
来期のノコブリードは夏場の環境が酷なようなら なんとか涼しい場所を探すか 貸し棚に移動してのブリードも考えています…
東京クワジ様
けっこー採れましたね^^)
おめでとうございます。たぶん先日も
申し上げましたが、常温飼育におけるケースの置き位置ってけっこー重要で棚の手前と奥という僅少な差でも差が出やすいんですね。あと交尾後ですが、交尾の回数によります。
ペアリングの期間を長くしても回数をこなしているとは限らないので、
個体によっては交尾後も長生きな個体は存在いたします。途中で消える卵はほとんどが無精卵です。
余計なお世話だとは思いますが、これだけの量を飼育されるのならエアコン管理をお勧めいたします。
貸し棚の使用料で充分元が取れると
思います^^)
おめでとうございます。たぶん先日も
申し上げましたが、常温飼育におけるケースの置き位置ってけっこー重要で棚の手前と奥という僅少な差でも差が出やすいんですね。あと交尾後ですが、交尾の回数によります。
ペアリングの期間を長くしても回数をこなしているとは限らないので、
個体によっては交尾後も長生きな個体は存在いたします。途中で消える卵はほとんどが無精卵です。
余計なお世話だとは思いますが、これだけの量を飼育されるのならエアコン管理をお勧めいたします。
貸し棚の使用料で充分元が取れると
思います^^)
ありがとうございます.
ブリード本筋の国産ノコで若干偏るもそこそこ幼虫が採れ まずは安堵してます
今期シーズン序盤 オオクワ・ヒラタブリードで思ったような結果が出せずつまづき どうなることかと思いましたが… 例年と同じようにセットしましたが一部除き 今年のドルクス幼虫には恵まれませんでした(例年の3分の1程です)
こういう年もあるのですね 来年リベンジといきたいです
それでも 今年ドルクス(オオクワ/コクワ/ヒラタ)と外産種(ホペイ/フタテンアカノコ/パプキンブルー他)合わせて 幼虫70頭程になるので 全体で400頭超えになりますね
初齢~2齢初期に関しては自宅保管だと成長見込めず★の確率高いので 早くにショップの貸し棚へ移動しようと思います。
かなりの数ではありますが もう少し成長させてから 今後 全て育てきるかどうか(放出するか)決めたいと思います
<ほぼ毎年 国産ドルクス種幼虫は 早いうちに 某ショップさんで放出してますが 今年は採れず 余剰分なく、
ノコギリは出来るだけ自身で飼育したい気持ちがあります>
今期シーズン序盤 オオクワ・ヒラタブリードで思ったような結果が出せずつまづき どうなることかと思いましたが… 例年と同じようにセットしましたが一部除き 今年のドルクス幼虫には恵まれませんでした(例年の3分の1程です)
こういう年もあるのですね 来年リベンジといきたいです
それでも 今年ドルクス(オオクワ/コクワ/ヒラタ)と外産種(ホペイ/フタテンアカノコ/パプキンブルー他)合わせて 幼虫70頭程になるので 全体で400頭超えになりますね
初齢~2齢初期に関しては自宅保管だと成長見込めず★の確率高いので 早くにショップの貸し棚へ移動しようと思います。
かなりの数ではありますが もう少し成長させてから 今後 全て育てきるかどうか(放出するか)決めたいと思います
<ほぼ毎年 国産ドルクス種幼虫は 早いうちに 某ショップさんで放出してますが 今年は採れず 余剰分なく、
ノコギリは出来るだけ自身で飼育したい気持ちがあります>