クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
クワガタの魅力ってその造形が大意を占めると思うのですが
全体のフォルムを見据えてのディテールの素晴らしさは
見逃せません^^)

この画像から見るアゴの付け根のエッジ。
たまりません^^)
湾曲してる部分のツルンとしたとこもいい^^)

ここに色が加わると・・・・
趣が変ってくる♪
この個体はちょい上翅が歪んでいますが・・・
あと若干、腹がデカイ。。。
まぁ、アゴのカンジはヨシです^^)

後からみて、頭部からアゴがクンと上に上がってから
緩やかに湾曲して落ちていくカンジ♪
これも・・・・スキナヒトニハタマリマセン^^)
ただですねぇ。。。
アゴだけよくてもダメなんですね。。。
やっぱ全体が力強くて尚且つ繊細。
で、グーンと伸びるアゴ。。
これが国産ノコならではなんですね^^)
全体のフォルムを見据えてのディテールの素晴らしさは
見逃せません^^)
この画像から見るアゴの付け根のエッジ。
たまりません^^)
湾曲してる部分のツルンとしたとこもいい^^)
ここに色が加わると・・・・
趣が変ってくる♪
この個体はちょい上翅が歪んでいますが・・・
あと若干、腹がデカイ。。。
まぁ、アゴのカンジはヨシです^^)
後からみて、頭部からアゴがクンと上に上がってから
緩やかに湾曲して落ちていくカンジ♪
これも・・・・スキナヒトニハタマリマセン^^)
ただですねぇ。。。
アゴだけよくてもダメなんですね。。。
やっぱ全体が力強くて尚且つ繊細。
で、グーンと伸びるアゴ。。
これが国産ノコならではなんですね^^)
この記事にコメントする