クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[675] [672] [671] [670] [669] [668] [667] [666] [665] [664] [663]
 どちらも同じ親から生まれた中之島。

これだけ色が違います。サイズ的には暗いほぅが大きいです。

暗褐色のほぅは茶色というよりブラッドレッドといった色合いで

諏訪之瀬産の同系色のソレとはまた違う風合いです。

ウチの中之島産は諏訪之瀬産でよく出る見た目、縦線が入ったような

黒、茶、オレンジが混じる色合いは出ません。

産地違いによる遺伝の継承なのかどぅかはわかりませんが、単純に個体による

違いとして楽しむのはアリかな^^)と思っています。

中之島産は画像の個体以外に黒が強くて上翅の中心後部分がベージュっぽいオレンジ

の個体と色がキレイな(黄色、オレンジ、赤が出てる)個体の4個体を残すつもり。

対して諏訪之瀬産では中之島に負けず劣らずのキレイな個体が孵っているのも

目を見張るところ^^)







う~ん・・・・・・・・・・トカラはやっぱり面白い♪






この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=