クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271]
 画像だとどっちがどうだか

判りづらいですね^^)画像手前がオキノエラブ。

奥がオキナワノコです。

まぁ、同じ種類の亜種ですから似てると言えばそれまでですが。。。

ただ着目していただきたいのは、アゴの湾曲具合^^)

けっこー湾曲していますよね。

南西諸島系のノコでもトカラ、アマミ、トクノシマは本土系ヨロシクで

上から写した画像でも湾曲具合はわかるのですが、

このオキノエラブ、クメジマ、イヘイヤ、オキナワは上からだと直線的に映ります。

あと画像はフラッシュを焚いているので色が同じよーに見えますが実際は

オキノエラブはサンバーストカラーです^^)

キレイですよ。トカラとまた違った上品さがあって・・・

オキナワもキレイです。

この2種は来期ブリードするかどーかは考慮中です。

(他の種類もやるからね♪)



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=