クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ミラビリスノコ・・・・確かアフリカのどこだっけ。。。?
まぁ産地はどぉでもいいです。個体が素晴らしければ・・・^^)
アゴや頭の形、色。前胸の色のグラデーション。エリトラの色。。
好みです^^) チャンスがあればトライしてみたいクワの一種です。
材産みみたいですね・・・・人工レイシとか?の植菌材がいいみたい。。。?
ボクはカワラの産卵用のボトルで産むのかな?なんて思っています。
タランドゥスと同じよーなセットで産むんぢゃ?と前々から考えていて
いつか実践してみようと・・・・加水とかはね。。ちょっと考えないとですが・・・
ワイルドは産まないみたいです。でも、どんなクワの♀でも産みきると
☆になるとも思っているので、日本に到着してからでも元気な♀は
それなりに産むのでは?とも思います。
まだ個体を入手してもいないのにアレコレ考えるのもどーかとも
思うのですが、これはこれでけっこー楽しいモンですよ^^)
この記事にコメントする