クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/17)
(04/15)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
そろそろ起き出そうとしてきています。
2ヶ月ほど前に割り出し直後の個体を、すぐに入手しているので
ちょうどいい感じです。
画像ですと黒く見えますが、肉眼で見ると黒に青やパープルが載った
ペアです。有名血統らしいのですが、それを謳って販売はしていなかったので
不明です。複数個体を割り出したところで入手させてもらったのですが、
全個体 同じような(色の濃淡や比率差はありました。)色で羽化していました。
この画像ですと少しパープル度がわかるでしょうか?
トカラノコのように上翅の淵が黒くて中心に向かって発色している感じです。
これはニジイロでは珍しいかもしれませんね?あと画像にして分かったのですが
前胸・・・けっこう艶がありますね^^)
角度によって碧くも映ります。前胸に少しだけ緑が残っています。
♀も♂と同色ですが、♀のほうが緑の残る比率が高いです。
でも♀もここまで来ているのですから、系統というより血統と
いう表現のほうが適切かもしれませんね♪
率直な感想として色変わりもここまできたか・・・
ちょっと偉そうですが^^)そう思ってしまいました。
まずはこのペアで掛けて幼虫を得ます。
それからPM-blueの♀に同じような色で出た♀がいるので
その♀と掛けてみます。結果が出るのは来年以降ですが、
楽しみがひとつ増えました^^)
2ヶ月ほど前に割り出し直後の個体を、すぐに入手しているので
ちょうどいい感じです。
画像ですと黒く見えますが、肉眼で見ると黒に青やパープルが載った
ペアです。有名血統らしいのですが、それを謳って販売はしていなかったので
不明です。複数個体を割り出したところで入手させてもらったのですが、
全個体 同じような(色の濃淡や比率差はありました。)色で羽化していました。
この画像ですと少しパープル度がわかるでしょうか?
トカラノコのように上翅の淵が黒くて中心に向かって発色している感じです。
これはニジイロでは珍しいかもしれませんね?あと画像にして分かったのですが
前胸・・・けっこう艶がありますね^^)
角度によって碧くも映ります。前胸に少しだけ緑が残っています。
♀も♂と同色ですが、♀のほうが緑の残る比率が高いです。
でも♀もここまで来ているのですから、系統というより血統と
いう表現のほうが適切かもしれませんね♪
率直な感想として色変わりもここまできたか・・・
ちょっと偉そうですが^^)そう思ってしまいました。
まずはこのペアで掛けて幼虫を得ます。
それからPM-blueの♀に同じような色で出た♀がいるので
その♀と掛けてみます。結果が出るのは来年以降ですが、
楽しみがひとつ増えました^^)
この記事にコメントする