クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
前回の続きとなります。
2022年のミヤマ飼育 ブリード予定♡
何かしらカナシイことがおきない限り、ブリードします♪
ブリードに関しては国内外ランダムにお伝えいたします。
ブリード順も順不同となります。
まずはランミヤマ。万全の体制を敷こうと画策中です。
同腹と別腹の2系統の予定です。
ドンミヤマ。もうそろそろ同居させようと思っています。
ナイスな情報も手に入れた(しかも揃えています♪)ので、
そこに自分なりのエッセンスを加えてみようと思っています。
ヨーロッパミヤマ勢からケルブス。今年のブリードはケルブスのみです。
ペア+B♀を持っています。
メアレーミヤマ。念願の自己ブリードとなります。メアレーは
一度 失敗しているので(起こすところで失敗しています。)、
今年は何とかしたいトコロです^^)
ホウライミヤマ。どちらかというと確認の意味合いもあるホウライミヤマ。
まずは自己ブリードで成虫にしてみます。
黒島産ミヤマクワガタ。たぶん国産ミヤマの中で一番流通量が少ないかと
思われます。コチラも万全の2ペア体制です♪
ヴェムケンミヤマ。ロワースバンシリ産と西カメン産の2産地を
所有しています。西カメン産は自己ブリードとなりますが、♂がまだ蛹なので
どうなるか?ですね^^)ロワースバンシリ産は入手個体です。
ルックミヤマ。恐らくブリードと云う点では今年のメインになりそうです。
現在 2♂3♀(自分で羽化させた個体です。)いますが、♂が1頭Bなので
1♂3♀ぐらいの気持ちでいます。まずは起こし出しからとなりますね^^)
アマミミヤマ。名瀬産がペアになりましたので、名瀬産でブリードします。
今年の国産ミヤマは、先にご紹介した黒島産ミヤマと2種類にするつもりです。
あとはここにワイルドがどう絡むか?ですが、なんとも微妙な状況なので、
現在 所有する成虫でなんとかしようと思っています。
ミヤマに限らず、幼虫期間が2年超の種類は前年飼育の個体とスペースが
被るので、ここは慎重にしとかないといけません。
成虫の数だけで考えるとそうでもなく感じるのですが、それでも9種10産地なので
昨年より多いぐらいです。今年も熱いミヤマの年となりそうです(^^♪
2022年のミヤマ飼育 ブリード予定♡
何かしらカナシイことがおきない限り、ブリードします♪
ブリードに関しては国内外ランダムにお伝えいたします。
ブリード順も順不同となります。
まずはランミヤマ。万全の体制を敷こうと画策中です。
同腹と別腹の2系統の予定です。
ドンミヤマ。もうそろそろ同居させようと思っています。
ナイスな情報も手に入れた(しかも揃えています♪)ので、
そこに自分なりのエッセンスを加えてみようと思っています。
ヨーロッパミヤマ勢からケルブス。今年のブリードはケルブスのみです。
ペア+B♀を持っています。
メアレーミヤマ。念願の自己ブリードとなります。メアレーは
一度 失敗しているので(起こすところで失敗しています。)、
今年は何とかしたいトコロです^^)
ホウライミヤマ。どちらかというと確認の意味合いもあるホウライミヤマ。
まずは自己ブリードで成虫にしてみます。
黒島産ミヤマクワガタ。たぶん国産ミヤマの中で一番流通量が少ないかと
思われます。コチラも万全の2ペア体制です♪
ヴェムケンミヤマ。ロワースバンシリ産と西カメン産の2産地を
所有しています。西カメン産は自己ブリードとなりますが、♂がまだ蛹なので
どうなるか?ですね^^)ロワースバンシリ産は入手個体です。
ルックミヤマ。恐らくブリードと云う点では今年のメインになりそうです。
現在 2♂3♀(自分で羽化させた個体です。)いますが、♂が1頭Bなので
1♂3♀ぐらいの気持ちでいます。まずは起こし出しからとなりますね^^)
アマミミヤマ。名瀬産がペアになりましたので、名瀬産でブリードします。
今年の国産ミヤマは、先にご紹介した黒島産ミヤマと2種類にするつもりです。
あとはここにワイルドがどう絡むか?ですが、なんとも微妙な状況なので、
現在 所有する成虫でなんとかしようと思っています。
ミヤマに限らず、幼虫期間が2年超の種類は前年飼育の個体とスペースが
被るので、ここは慎重にしとかないといけません。
成虫の数だけで考えるとそうでもなく感じるのですが、それでも9種10産地なので
昨年より多いぐらいです。今年も熱いミヤマの年となりそうです(^^♪
この記事にコメントする