クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6893] [6892] [6891] [6890] [6889] [6888] [6887] [6886] [6885] [6884] [6883]
もうそろそろ日を跨ぎますが、今日(昨日分も含みます。)は、仕事の時間に少し
余裕があったので、細々としたことをランダムにご報告です。



先日 組んだ産卵セット各種(^^♪ 
♀を投入しました。チュウホソアカ タスマニアの赤いキンイロと
アマミシカです。チュウホソアカとアマミシカはもう1セットづつ
組む予定です。



この子たちもペアリングしています。
アウラタですね♪



パプキンの♂を割り出したり・・・



小分けもしました。
ナカノシマネブトです。こちらは産卵セット時にご予約
いただいていますので、出品・販売予定はございませんので
あしからずです^^)

あと、すでに組んである産卵セットのチェックもしました。
割り出さないとヤバイのもあったので、今度の週末にでもと
思っています。ニジイロ×2 アマミヒラタ ミシュミ アクベスetc
ミヤマ2種はもう少し幼虫が見えてから割り出します。
(1月30日あたりを予定しています。)

だいたいお昼休みとか、仕事の合間とかにやったので画像等は雑ですが
ナカノシマネブトの小分け以外はだいたい正味1、2分です。
(パプキンの割り出しは昨日深夜です。)

ちょこちょこと頑張っています♡


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=