クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6898] [6897] [6896] [6895] [6894] [6893] [6892] [6891] [6890] [6889] [6888]
ちょっとシリーズ化しようかと(あまり続かないんですが・・・)
思っているお題です^^)



第1弾はヴェムケンです♪
サイズは58、6ミリで、圧巻の個体です。
ちなみに入手しています^^)



全体像。
数年前だったらこのサイズのお値段は♂単でも一桁違っていました。
この個体は飼育レコードと同腹です。



ヴェムケンと言いますと、この特異とも云えるアゴの形状と
内歯のカタチ。ミヤマのみならず、クワガタ全種でも類を見ない
形状をしています。アゴの湾曲具合も画像よりずっと湾曲しています。



アゴは全体で比較すると短いですね。特筆すべきは頭部アゴ基部の
形状で、かなり奇抜なデザインという印象があります。
直線的に縁どられているのもヴェムケンならではです。



このアングルからですと丸いんですけどね♪
ひとつ前の画像は直線に見えます。このメンガタにも
見られる部分の面積は大きく感じます。



画像の個体はロワースバンシリ産。流通の多い産地です。
この産地は、ミヤマヨロシクの金の微毛がしっかり見て取れます。

なんやかんや言いましてもカッコイイです。ヴェムケンはこのくらいの
サイズになると、どこもかしこも派手で素晴らしいです。
ボクが外産ミヤマを本格的に始める起爆剤にもなったヴェムケン。
産卵も飼育もなんとかなりましたが、このサイズはまだ出したことが
ありません。。温度やマットの選択に再考の余地を残しています♪



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=