クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4952] [4951] [4950] [4949] [4948] [4947] [4946] [4945] [4944] [4943] [4942]


昨年から集めだしたミヤマクワガタ。
友人や先輩の手助けもあり、ただいまピークを
迎えております^^)



そもそもは中甑島産初記載モノの子孫を友人から
譲ってもらったのが始まりで、その年にイズミヤマ(伊豆大島)
や淡路島産ミヤマ(このときは今年のことは予測していなかったです♪)
北鎌倉産のミヤマを飼育していたに留まっていましたが・・・
(この年の淡路島産ミヤマは失敗しています。)

昨年秋から飼育種を入れ替えようと試みて
その一環としてミヤマ(内外問わず)を飼育の1種に加えたところ
黒島 神津島などレア産地も入手することができました。



継続中の外産種もいますが、やはり国産種に目が行くことに
自分で気づき・・・これは逆らわないほうがいいと
自分に言い聞かせ^^)、、



大型のミヤマの魔力に引き寄せられつつも同時にノコの
魅力を再認識♪



素敵な出会いもできて❤



ボクが子供のころに見ていた昆虫図鑑にはオオクワが
載っていなかったのが関係しているのか?は定かでは
ありませんが、子供のころに憧れた、この2種が
現在では飼育の中心となっています。

もちろん、今まで飼育しているヒラタ、ネブト、コクワ
マルバネも継続中です。




産地では伊豆諸島の魅力を余すとこなく伝えてくれる友人も
できたので、伊豆諸島のクワガタも掘り下げていくつもりです。



ただ、どんどん増えていくこの現状を少々打開しなくては?
とも思っているので各種各産地少量で飼育していくことに
なると思います♪




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=