クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
今年もあと1ヶ月です。
明日から師走。。
あーんまりいい年だったとは言えない今年。
クワは、この個体が・・・とかより
人との出会いが大きかったです^^)
まぁ、あと1ヶ月頑張って来年はいい年だったと
言えるように頑張ります^^)
ところで、今でこそ国産種が中心なのですが
以前は外産種ノコがメインでした。
今でもやろうかな?と、思ったりするのですが
ボクはギラファのような大型種にはあまり目が行きません。
フランシスとかポルトン、ドリス フルストファー
オキピタリスなんかに目が行っていました。
最近はこの辺のノコって見なくなったけど
フルストファーとかオキピ ゼブラあたりは
安価だし、けっこー産むし、しっかり飼育すると
そこそこのサイズで羽化してくるので、これから本格的に的な
方にはいいと思うんですけどね^^)
中型サイズも面白かったけどな。。
画像のラフェルトは幼虫期間が長かったけど
70ぐらいで孵ってくると嬉しかったしね♪
今や高値(?)のブラックハスタート。
一時は¥5000以下だったと記憶しています。
3産地いたときもありました。
タカクワイ・・・これは大きくなりますね。
76とかだと迫力があります。
実は累代はしたことがなくて幼虫飼育のみ。
仲間の若い方が毎度爆産して、その都度余品を
引き受けていたのです^^)
いつもやろうやろうとしてやらなかったウォレス。
魅力的なクワです❤
出ていたら欲しいノコですね^^)
この子は見かけます。ゲルツルード。
けっこーカッコイイですよ♪
国産ノコと一緒に飼育するとカタチがあまりにも違うので
面白いです。けっこー♂単でも売れました。
確か、ゲルツルードで標本目的の方が買いに来られていると
認識しだしたかもしれません。
ある意味、いろいろな思い入れのあるトラグルス。
でっかくなりますよ^^)
ボクが外産ノコに嵌っていたのはこのブログを始める前。。
もう10年以上前の話になります。
微毛に覆われるヤツや、飼育困難種なんかにも手を出しました。
アフリカ産に手を出そうとする直前にトカラノコに出会うのですね^^)
画像はないけどビソンが初めて売りに出したクワガタです。
ウォレスとビソンはまた飼いたいなーとか思いますね^^)
同時期に同じエサで飼育してみたいです。
ただねー。。。ホント見ないです。。
探していないだけかもしれませんが。。。
そういえばドルサリスノコ。欲しいです^^)
明日から師走。。
あーんまりいい年だったとは言えない今年。
クワは、この個体が・・・とかより
人との出会いが大きかったです^^)
まぁ、あと1ヶ月頑張って来年はいい年だったと
言えるように頑張ります^^)
ところで、今でこそ国産種が中心なのですが
以前は外産種ノコがメインでした。
今でもやろうかな?と、思ったりするのですが
ボクはギラファのような大型種にはあまり目が行きません。
フランシスとかポルトン、ドリス フルストファー
オキピタリスなんかに目が行っていました。
最近はこの辺のノコって見なくなったけど
フルストファーとかオキピ ゼブラあたりは
安価だし、けっこー産むし、しっかり飼育すると
そこそこのサイズで羽化してくるので、これから本格的に的な
方にはいいと思うんですけどね^^)
中型サイズも面白かったけどな。。
画像のラフェルトは幼虫期間が長かったけど
70ぐらいで孵ってくると嬉しかったしね♪
今や高値(?)のブラックハスタート。
一時は¥5000以下だったと記憶しています。
3産地いたときもありました。
タカクワイ・・・これは大きくなりますね。
76とかだと迫力があります。
実は累代はしたことがなくて幼虫飼育のみ。
仲間の若い方が毎度爆産して、その都度余品を
引き受けていたのです^^)
いつもやろうやろうとしてやらなかったウォレス。
魅力的なクワです❤
出ていたら欲しいノコですね^^)
この子は見かけます。ゲルツルード。
けっこーカッコイイですよ♪
国産ノコと一緒に飼育するとカタチがあまりにも違うので
面白いです。けっこー♂単でも売れました。
確か、ゲルツルードで標本目的の方が買いに来られていると
認識しだしたかもしれません。
ある意味、いろいろな思い入れのあるトラグルス。
でっかくなりますよ^^)
ボクが外産ノコに嵌っていたのはこのブログを始める前。。
もう10年以上前の話になります。
微毛に覆われるヤツや、飼育困難種なんかにも手を出しました。
アフリカ産に手を出そうとする直前にトカラノコに出会うのですね^^)
画像はないけどビソンが初めて売りに出したクワガタです。
ウォレスとビソンはまた飼いたいなーとか思いますね^^)
同時期に同じエサで飼育してみたいです。
ただねー。。。ホント見ないです。。
探していないだけかもしれませんが。。。
そういえばドルサリスノコ。欲しいです^^)
この記事にコメントする
外産ノコ
こんばんは
今年ものこりあと1ヶ月ですかぁ~ 早いものです
外産種は 6~7年前に 種とバリエーションの多さから興味を覚え 常温飼育できそうなあたりを片っ端から 試しに飼育(1~2年)していたのを
覚えています
当時のこの時期(晩秋~冬)、手持ちぶさたな時に 国産種成虫の大半が 店頭から姿を消しても 外産各種が 大手ではズラリと並び… 興味を持たないワケがないですよね
(今でこそ国産種ブリード品は冬場でもいろいろ目にしますが……)
外産種ノコは ギラファは興味の方向性が違うような気がして飼育しなかったです
ニジイロに手を出す前に 安価なWILDで良く見られたあたりから飼育し始め(オキピ・アスタコ・ゼブラ・モーニッケ・ブッダ)…
わりと当時高価なもの(コンフキウス・ファブリース・ゼブラ<ルソンエンシス>・ゲルツルード・サバゲ・ミラビリス・ウムハンギなど)までやりました
フルストルファーやファブリースは良く多産しましたが アスタコ(東南アジア系)・ゼブラで苦戦したのを覚えてます
逆にアフリカ材産み種のほうが幼虫採れてました
ファブリースを除いて ヒラタっぽいズングリムックリなタイプより 直線的なスマートな中型種へ興味が向きました
結果的に トカラに近い色合いのものに惹かれ サバゲ・ミラビリスに流れていきましたが 台湾アスタコ(フタテンアカ)WILDとも出会い
現在は常温で比較的対応できた サバゲ・フタテンアカが続いている状況です
大型種(コンフキウス、ファブリースタカクワイ)は羽化ズレと休眠の長さから対応しきれませんでした
棚を借りるようになってから またやってみたいな~とも思うのですが 国産各種クワで手一杯ですね
ドルサリスの赤味は好きでしたが…
ドエスブルグやカネギエーテルも良いですね
カネギエーテルWILD 今年幼虫採れませんでした 残念!
むし社で現在販売中のルソンエンシス幼虫(一頭¥1080)×30も魅力的ですね…
外産ノコを探すのはWILD・ブリード双方見られる今が見つかりやすいかと思われます
むし社さん、D-GOODSさん、ラ○バーさん、B○S+さん、習○ワさん、グリ○ンハウスさん この6ヶ所を巡ることができれば 大概の外産ノコは入手できると思います(時期がズレると入手厳しいのもあります)
私自身は 安価なグリ○ンハウスさんによく行ったのを覚えています
(時期にも因りますが 国産種・外産種品揃えのバランスが良いんですね
選択肢が多くなります)
PS.グロ○バル大阪さん アフリカ種に続き ミシマコクワ(口永良部島産/硫黄島産)入荷しましたね~
追記12/1(金)19時30分
先ほどまで 地デジ日テレで19時から放送中の 「沸騰ワード10 航空業界SP」の冒頭20分ほどの『沸騰島』のコーナーで<トカラ列島・中之島>を特集してました
いろいろ紹介してましたが 温泉があちこちから出ることや トカラ列島の他の各島や鹿児島県と ネットワークテレビカメラで繋がり 学校などで交流・緊急時の島間の即時対応をしてることなど 島ならではのものが印象的でした…
今年ものこりあと1ヶ月ですかぁ~ 早いものです
外産種は 6~7年前に 種とバリエーションの多さから興味を覚え 常温飼育できそうなあたりを片っ端から 試しに飼育(1~2年)していたのを
覚えています
当時のこの時期(晩秋~冬)、手持ちぶさたな時に 国産種成虫の大半が 店頭から姿を消しても 外産各種が 大手ではズラリと並び… 興味を持たないワケがないですよね
(今でこそ国産種ブリード品は冬場でもいろいろ目にしますが……)
外産種ノコは ギラファは興味の方向性が違うような気がして飼育しなかったです
ニジイロに手を出す前に 安価なWILDで良く見られたあたりから飼育し始め(オキピ・アスタコ・ゼブラ・モーニッケ・ブッダ)…
わりと当時高価なもの(コンフキウス・ファブリース・ゼブラ<ルソンエンシス>・ゲルツルード・サバゲ・ミラビリス・ウムハンギなど)までやりました
フルストルファーやファブリースは良く多産しましたが アスタコ(東南アジア系)・ゼブラで苦戦したのを覚えてます
逆にアフリカ材産み種のほうが幼虫採れてました
ファブリースを除いて ヒラタっぽいズングリムックリなタイプより 直線的なスマートな中型種へ興味が向きました
結果的に トカラに近い色合いのものに惹かれ サバゲ・ミラビリスに流れていきましたが 台湾アスタコ(フタテンアカ)WILDとも出会い
現在は常温で比較的対応できた サバゲ・フタテンアカが続いている状況です
大型種(コンフキウス、ファブリースタカクワイ)は羽化ズレと休眠の長さから対応しきれませんでした
棚を借りるようになってから またやってみたいな~とも思うのですが 国産各種クワで手一杯ですね
ドルサリスの赤味は好きでしたが…
ドエスブルグやカネギエーテルも良いですね
カネギエーテルWILD 今年幼虫採れませんでした 残念!
むし社で現在販売中のルソンエンシス幼虫(一頭¥1080)×30も魅力的ですね…
外産ノコを探すのはWILD・ブリード双方見られる今が見つかりやすいかと思われます
むし社さん、D-GOODSさん、ラ○バーさん、B○S+さん、習○ワさん、グリ○ンハウスさん この6ヶ所を巡ることができれば 大概の外産ノコは入手できると思います(時期がズレると入手厳しいのもあります)
私自身は 安価なグリ○ンハウスさんによく行ったのを覚えています
(時期にも因りますが 国産種・外産種品揃えのバランスが良いんですね
選択肢が多くなります)
PS.グロ○バル大阪さん アフリカ種に続き ミシマコクワ(口永良部島産/硫黄島産)入荷しましたね~
追記12/1(金)19時30分
先ほどまで 地デジ日テレで19時から放送中の 「沸騰ワード10 航空業界SP」の冒頭20分ほどの『沸騰島』のコーナーで<トカラ列島・中之島>を特集してました
いろいろ紹介してましたが 温泉があちこちから出ることや トカラ列島の他の各島や鹿児島県と ネットワークテレビカメラで繋がり 学校などで交流・緊急時の島間の即時対応をしてることなど 島ならではのものが印象的でした…