クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/17)
(04/15)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
雨・・・続きますね。。
どうしても洗い物などは外の水道でやるものですから
雨ですと二の足を踏んでしまいます。
やらなきゃ・・・と言いますか^^)やりたいことはいっぱいあるんですが
とりあえずクワタ関連を先にやることにしました。
まずは標茶産ノコの割り出し。
こんな感じだったので、いい塩梅かと思いきやけっこう卵も出てきました。
♀もご生存でかなり軽くはなっていましたが、歩けるぐらいの余力が
残っていたのでゼリーを食べてもらい、ゆっくりしてもらっています。

結局 移動に耐えられそうな個体は14頭。全部ご予約済みです♪
自分の分として4頭と卵は残しています。
お次はアマミヒラタ(与路島)画像は加計呂麻島産です。
こちらも卵で出してしまいました。。
孵化したばかりのド初令もいたので、やっぱりちょっと早かったです。。
今のところ14頭ほど(標茶ノコと同数ですね。。今気が付きました♪)と
卵多数なので、ひとまず安定するまでは手許におくつもりです。
初2令ぐらいになったら出品を考えますので、そのときはよろしくお願いいたします。
最後にモンギロンの産卵セットを組みました。
このタイミングで雨が強くなってきました。。そんなワケで画像がありません。
周りを片づけて、手を洗って・・・なんてやっているうちに反応したようです。
ギリギリ潜る直前を撮ることができました。モンギロンについては考察も踏まえて
一度しっかり書きたいと思っていますので、お付き合いいただければと思います。
11時半ぐらいから正味4時間ほど時間を取ってやったクワ活ですが、
テプラに馴れたかったこともあり、今回は幼虫を入れたカップにしっかりと
詳細も入れたので、いつもより少なめのメニューとなりました。
これから少し出かけて、戻ったら今度はムシベヤ探索をします。
クワタ出展個体を選出します♪
どうしても洗い物などは外の水道でやるものですから
雨ですと二の足を踏んでしまいます。
やらなきゃ・・・と言いますか^^)やりたいことはいっぱいあるんですが
とりあえずクワタ関連を先にやることにしました。
まずは標茶産ノコの割り出し。
こんな感じだったので、いい塩梅かと思いきやけっこう卵も出てきました。
♀もご生存でかなり軽くはなっていましたが、歩けるぐらいの余力が
残っていたのでゼリーを食べてもらい、ゆっくりしてもらっています。
結局 移動に耐えられそうな個体は14頭。全部ご予約済みです♪
自分の分として4頭と卵は残しています。
お次はアマミヒラタ(与路島)画像は加計呂麻島産です。
こちらも卵で出してしまいました。。
孵化したばかりのド初令もいたので、やっぱりちょっと早かったです。。
今のところ14頭ほど(標茶ノコと同数ですね。。今気が付きました♪)と
卵多数なので、ひとまず安定するまでは手許におくつもりです。
初2令ぐらいになったら出品を考えますので、そのときはよろしくお願いいたします。
最後にモンギロンの産卵セットを組みました。
このタイミングで雨が強くなってきました。。そんなワケで画像がありません。
周りを片づけて、手を洗って・・・なんてやっているうちに反応したようです。
ギリギリ潜る直前を撮ることができました。モンギロンについては考察も踏まえて
一度しっかり書きたいと思っていますので、お付き合いいただければと思います。
11時半ぐらいから正味4時間ほど時間を取ってやったクワ活ですが、
テプラに馴れたかったこともあり、今回は幼虫を入れたカップにしっかりと
詳細も入れたので、いつもより少なめのメニューとなりました。
これから少し出かけて、戻ったら今度はムシベヤ探索をします。
クワタ出展個体を選出します♪
この記事にコメントする