クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
いつもいるカンジがしているのですが、以外なことに累代はしたことはありません。
一番初めは幼虫をいただいて、販売したり、プレゼントしたり^^)
で、種親がいなくなってしまったのであきらめていたら、
またまた幼虫をすごく安価で譲っていただいて^^)
それは全部販売に・・・
初めて飼育したときはまだ、どこでもというカンジではなくいろんなところで重宝も
されたのですが、2回めのときはもうみんな持ってるみたいな状況でした。
でもね、クワとしては80ミリを容易に越えて、尚且つあの色合いのクワって
あんまりいない。それに気付いたときにはいつも幼虫を採っていたかたも
持っておらず・・・・そしたら同じ卓でクワを並べているヒトが持っているではありませんか^^)
しかもすごく安価な値段をつけて^^)聞けばボクと出所が同じ^^)
その子を種親に採卵、飼育、羽化まで漕ぎ着けたのが画像の子。
今回は累代してみようと思っています♪
この記事にコメントする