クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
う~ん。。。個人的に一日に複数投稿はそれほど苦では
ないのですが、あんまり多投稿だとね、、、とも思います^^)
でもね、これだけは今日 書いときたいので書かせていただきます。
画像は年末からお正月にかけて割り出したプラネットミヤマです。
この記事に大いに関係してきます♪ 撮り下ろしの画像なのでカテゴリーも
ミヤマクワガタにしていますが、ミヤマに限らずな話題でございます^^)
販売する前にまず手持ちの個体を確認するのですが、まず一番大事なのは
その個体の状態を把握することで、次点はその種類の個体数だったりします。
ヤフオク出品当初は♀が羽化してくる順に出品してしまい、ペア数がそれほど
にならなかったこともありますし、自分のブリード分から選出してイベントに
出展することもありました。(またそのような個体から売れて行きます。)
最近はほとんどの個体が羽化するまで待って、それからペア 単品を販売する
ことがほとんどですが、1種あたりの個体数が多いとそうも言っていられないことも
ありまして^^)結局 自己ブリード用に保管していた個体を出すようになって
しまうのですが・・・逆のパターンもございます(^^♪
販売しようか迷っている個体に不備(とは限らない時も♪)を見つけて
自己ブリードに廻すパターンです。画像のプラネットが正にそれで^^)
ペアになる♀の上翅先端が少しだけ跳ね上がっていたのを見つけて
しまったんです。。迷うという事は、累代するか考えている、個体数が少ない
など理由があるのですが、種類数を抑えるために販売させていただくことも
あるんですね^^)プラネットはその選択肢のなかに入っていたのですが
画像の個体は今まで羽化した個体より大きかったので少々迷っていました。。
結論として♀の不備が大きな理由となり、販売を見合わせました。
累代したいキモチ半分でしたから♀に後押ししてもらったような
結果になりました。プラネットはまだ少しだけ幼虫のままなので
変更はあるかもしれませんが、現時点でプラネットミヤマ!
累代決定です♡(^^♪
ないのですが、あんまり多投稿だとね、、、とも思います^^)
でもね、これだけは今日 書いときたいので書かせていただきます。
画像は年末からお正月にかけて割り出したプラネットミヤマです。
この記事に大いに関係してきます♪ 撮り下ろしの画像なのでカテゴリーも
ミヤマクワガタにしていますが、ミヤマに限らずな話題でございます^^)
販売する前にまず手持ちの個体を確認するのですが、まず一番大事なのは
その個体の状態を把握することで、次点はその種類の個体数だったりします。
ヤフオク出品当初は♀が羽化してくる順に出品してしまい、ペア数がそれほど
にならなかったこともありますし、自分のブリード分から選出してイベントに
出展することもありました。(またそのような個体から売れて行きます。)
最近はほとんどの個体が羽化するまで待って、それからペア 単品を販売する
ことがほとんどですが、1種あたりの個体数が多いとそうも言っていられないことも
ありまして^^)結局 自己ブリード用に保管していた個体を出すようになって
しまうのですが・・・逆のパターンもございます(^^♪
販売しようか迷っている個体に不備(とは限らない時も♪)を見つけて
自己ブリードに廻すパターンです。画像のプラネットが正にそれで^^)
ペアになる♀の上翅先端が少しだけ跳ね上がっていたのを見つけて
しまったんです。。迷うという事は、累代するか考えている、個体数が少ない
など理由があるのですが、種類数を抑えるために販売させていただくことも
あるんですね^^)プラネットはその選択肢のなかに入っていたのですが
画像の個体は今まで羽化した個体より大きかったので少々迷っていました。。
結論として♀の不備が大きな理由となり、販売を見合わせました。
累代したいキモチ半分でしたから♀に後押ししてもらったような
結果になりました。プラネットはまだ少しだけ幼虫のままなので
変更はあるかもしれませんが、現時点でプラネットミヤマ!
累代決定です♡(^^♪
ランミヤマの♀です。訳あり個体として出品しようとして
画像を撮って明度などを修正していましたら、なーんかちょっと違う。。
腹のはみ出しは分かっていましたが、アゴも癖付いてるなー。。。
なんて思っていたんです。。この画像・・・判り易いのですが
耳状突起がちょっとだけ出ているような気がします。
確かにミヤマの♀の頭部はどちらかというと四角いけど、これ・・・
どう見ても耳状突起にしか見えないし、アゴも癖ではなくて左右の長さが
違うのかもしれません。(左♀アゴ 右短い♂アゴ)
腹のはみ出しを説明するために撮った画像ですが、後方から見ても耳状突起に
見えますもんね???もう一度ディテールを絞って画像にして見ます。
怒涛のマット交換の序章となりますね^^)
トカラノコを始めとする国産ノコ各種 国産ヒラタなど
これから3月ぐらいまでず~っと続きます。
まずは先週 交換を忘れてしまったティティウス。
カブトムシは忙しいです^^)
ヤクシマカブト。カブトムシはなんだかんだでいろいろいます(^^♪
丸々太った諏訪之瀬島トカラノコギリ。一番最後にセットを組んだのに
なぜか一番初めに大きな容器に移しています。
トカラノコはこの諏訪之瀬島産 口之島産 中之島産 悪石島産が
現在幼虫ですね^^)
何故か2頭だけ採れたトクノシマヒラタ。(♀はご存命です。)
ペアになっています。♂は2リッター ♀は1400というゴージャズ交換です♡
いろんな種類を少しづつ交換したり、産卵セットを組んだり割ったりしたので
数は進みませんでしたが、ストレス的な部分は解消されましたよ♡
トカラノコを始めとする国産ノコ各種 国産ヒラタなど
これから3月ぐらいまでず~っと続きます。
まずは先週 交換を忘れてしまったティティウス。
カブトムシは忙しいです^^)
ヤクシマカブト。カブトムシはなんだかんだでいろいろいます(^^♪
丸々太った諏訪之瀬島トカラノコギリ。一番最後にセットを組んだのに
なぜか一番初めに大きな容器に移しています。
トカラノコはこの諏訪之瀬島産 口之島産 中之島産 悪石島産が
現在幼虫ですね^^)
何故か2頭だけ採れたトクノシマヒラタ。(♀はご存命です。)
ペアになっています。♂は2リッター ♀は1400というゴージャズ交換です♡
いろんな種類を少しづつ交換したり、産卵セットを組んだり割ったりしたので
数は進みませんでしたが、ストレス的な部分は解消されましたよ♡
寒いのもそうですが、さすがに正月明けからの慌ただしさに少々
疲れ気味です。。。とは言え貴重な日曜日(^^♪ クワ活らないワケには
いきません♡
唐突に菌糸ビンです♪ 使わないわけではないのですが、
いつも菌糸を買っているショップ様が初売りで在庫が掃けてしまい、
今年初入荷を購入してきました。何を入れるか?というと・・・
インドグランディスでございます♪ えっ?って、思う方もいらっしゃるかも
しれませんが、なんか話の流れで買ってしまいました^^)
随分久しぶりに見るオオクワガタの幼虫。
無事 潜ってくださいました^^)さてさて、その流れでもう1種のオオクワ・・・
ヨーロッパオオクワでございます^^)♂♀一緒に産卵セットに入れていましたが
♀はご存命でございます。(♂は★でした。。。)割り出しはしたけど結果はボーズ。。
再セットを組みます。
このあと1セット組んで 割出してをしましたので続く(^^♪
疲れ気味です。。。とは言え貴重な日曜日(^^♪ クワ活らないワケには
いきません♡
唐突に菌糸ビンです♪ 使わないわけではないのですが、
いつも菌糸を買っているショップ様が初売りで在庫が掃けてしまい、
今年初入荷を購入してきました。何を入れるか?というと・・・
インドグランディスでございます♪ えっ?って、思う方もいらっしゃるかも
しれませんが、なんか話の流れで買ってしまいました^^)
随分久しぶりに見るオオクワガタの幼虫。
無事 潜ってくださいました^^)さてさて、その流れでもう1種のオオクワ・・・
ヨーロッパオオクワでございます^^)♂♀一緒に産卵セットに入れていましたが
♀はご存命でございます。(♂は★でした。。。)割り出しはしたけど結果はボーズ。。
再セットを組みます。
このあと1セット組んで 割出してをしましたので続く(^^♪