クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3789] [3788] [3787] [3786] [3785] [3784] [3783] [3782] [3781] [3780] [3779]
これはノコでしか経験がない。
と言いますか、ノコしかそのような目で
見たことがないと言ったほうが正解なんですが・・・



産卵シーズンが終わろうとしている季節の
♀はよく産みます。

これは決して弱っているのがいいとか
死に際だからという意味ではありません。

うまく言い表せないかもしれませんが
クワに限らず動植物は月齢や潮の満ち引き
季節の移り変わりを人間では真似できない、
思いもよらない能力で察知して、子孫を残そうとします。



今年、友人がクワ飼育の縮小を余儀なくされて
多くのクワをボクに託してくれました。
中には、これから活動を開始しようかという個体も含まれ
状態を見ながら後食させ、成熟の度合いを見ながらペアリング
したことで、産卵セットが9月中旬~10月上旬になってしまいました。
温度管理こそはしていますが、先週末からの気温の急激な変化は
大きな影響を与えます。しかし、どのセットも爆産状態。
セット2日目でケース壁面、底面に卵が複数確認することが
できました。
ドルクス系のように越冬する種類は分かりませんが
ノコのように活動開始後、越冬せずに寿命を迎える
種類のこの時期に行う産卵セットは有効かもしれません♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
月齢と潮の関係
こんばんは

満月と新月は、人にも影響しますね。
もちろん ウソくさい話もありますが…経験から認知症の人がザワつくのはガチです。
思っているより繊細なので…。

生物は不思議です。
生存本能なのでしょうが、環境がとか季節がとか、もっと大きく地球の振動がとか宇宙のナントカとかがとか関わるんでしょうね。
そう考えると益々不思議です。
後がないってクワガタも理解してるんですかね…。
少佐 2017/10/18(Wed)00:22:15 編集
ぇえ^^)
あと妊婦とかですね^^)
随分前なんですが、幼虫は自分の成長できる度合を測っているように感じると言って笑われたことがあるんです。でも現在ではそう考える人が多数です。子孫を残すという意味では人間が考えられないような威力は発揮すると思いますよ^^)
あんず 2017/10/18(Wed)17:33:25 編集
もっと単純な意味では?
子孫を残せるための残り時間が少ないのをクワガタ自身が気付いているのでしょう、だから子孫を残そうと必死なのでしょうね。

少なくとも個人的にはそう思いました。

そう言う意味では、オオクワガタが長命な分、余裕があるのか『温厚』なのも何だか頷けますね。
53R 2017/10/19(Thu)20:12:08 編集
そうです^^)
いろいろなことは関係してくるとは
思いますが、とどのつまりそうなんだと思います。オオクワに関しては
長命に加えて生息場所もかなり関係していると思います^^)
あんず 2017/10/20(Fri)00:12:14 編集
material by:=ポカポカ色=