クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2417] [2416] [2415] [2413] [2412] [2411] [2410] [2409] [2408] [2407] [2406]
まず産卵セットと幼虫飼育。

変えるのか?おまかせです^^)

それよりもまずは買ってきたマットがどれだけ

水分を含んでいるか?

測るのか?いーやそんなそんな^^)

まずは触って(握って)みましょうよ。

なんとなーく湿気を含んでいるな?と、思ったら

それでいいと思います。



完全乾燥タイプのマットは別ですが

だいたいマットは多少の水分を含んでいます。

マットをバケツとかに入れて、少し水を加えて

よくかき混ぜます。

かき混ぜているとダマができるので、これも指でつぶすように

細かくしていきます。

話が前後しますが、水を加える前にもこれ・・・やるな^^)

マットのチップひとつひとつに水を吸着させる感覚です。

ホントはどーなってるか?は、わかりません^^)



ちなみになんですけど、ボクは産卵セットと幼虫飼育用と

マットの水分量は変えていません。

でも産卵セットの底部分と上部では水分量は変えています。

産卵セットの乾燥防止の意味合いが強いのですが・・・

マットの状態と置く場所(産卵セットなり幼虫飼育容器なり)

で、水分量を変えるのはオオアリです。

あと♀の状態さえよければ、ある程度のところには

産んでしまうし、嫌気発酵したりサイアクな状態でなければ

幼虫は育ちます。ただノコは初令~2令は食いが細かったり

する個体もいるので(逆もある。)あーんまり深く考えないで

急激な温度の上昇を避けたりする方法を考えたほうが

よかったりします。

よく水分量を数字で示したりしますが、そのほうが

誤解を招きにくい、伝わりやすいということのほうが

大きいような気もします。

ボクもたまに水の量 測るときがあるのですが

自分のカンカクのズレを補修する意味で測ることのほうが

多いです。2013年度の飼育のようにダメダメの次の年の

最初なんかは測ったりします^^)

測るのに使うのは100均で売っている調理用の目盛の付いてるコップ

とか、500ccのペットボトルでやっていますよぉ^^)

なんにしてもいろいろ試して自分のベターを見つけるのが

楽しむ秘訣かな?などと。。。

ふわっと思うのです。







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=