クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ペアリングについては以前書いているので
割愛させていただくとして・・・・
うまいこと♂と♀が仲良くエサ皿にいる^^)メイトガードしている。
大体こぉなっていると交尾は済んでいる。
飼育者としては産卵セットに♀を投入したいですよね。。
でもちょっと待って・・・例えば仕事の都合、プライベートでいろいろ等・・・
などなどで今夜しか時間がない。。。なんてのは誰でもあることで・・・
そんなときは仕方がないのですが、仕事も忙しい。。。けどお気に入りのクワが
ペアリングはもう大丈夫!夜も更けているけど産卵セットを組んじゃえ^^)
これはやめましょう・・・・^^)週末まで待っても大丈夫です。
♀は交尾が完了すると卵を産める場所に移動します。
野外の場合は♂がエサ場にいて♀が飛来する。(これは樹液が出ている木。)
♀が新芽を齧ってエサのニオイを周囲に撒く。⇒♂が新芽に飛来。
などから交尾を行い、そこから♀は卵の産める場所に移動します。
飼育の場合は限られたスペースの中です。
交尾後、♀の行動で主に観察できることは・・・・
①♀が飛ぼうとする。
(これ国産ノコの場合、見たことがありません。。)
②ケース内を徘徊する。
③ケース角に♀が潜る。というのが『卵を産める場所に移動する』
という意志表示と受け止めていいと思います。
①と②は♂がその行動による音や接触で神経を高ぶらせて『ガチっ!』ということがありました。
②は徘徊している♀を♂が追いかけまわして♀を衰弱させる。。。なんてことも・・・
♀も気の荒いのは♂のフセツをちぎったり・・・と、あまりいいことがありません。。。
③についてもほっとくとケースを齧り、♀のアゴがかたっぽ折れたりと・・・・ねぇ><。。
この①~③の前は仲良くしています。特にメイトガードしているときは極端な音や衝撃を
与えない限りは大丈夫です。(ケースを落とすとかムリヤリ♂と♀を分けようとか。。。ね♪)
①~③の行動が確認できたら♀を産卵セットに移す絶好のタイミングなのですが
ここは慌てなくて大丈夫^^)
♂と♀を分けて保管します。♀はミニケースでいいと思います。
ゼリーと水分をお忘れなく♪
時間が取れるときにジックリと産卵セットを組みましょう^^)
ペアリングするときに自分の(飼育者自身の)向こう1ヶ月の予定を考慮に入れて
ペアリングするとストレスなく産卵セットまで持っていけます。
交尾が完了した♀は遅くても2週間以内に産卵セットに投入するのがベターです。
交尾後、期間を置くと(交尾後、1ヶ月以上とか)産みが悪くなったりします。
この理由はまた次回^^)
例えば、木曜日ごろ①~③の♀の行動を確認して、その週の土曜日に産卵セットに投入。
こんな風に都合よく、ことが運べば一番いいのですが^^)そぉもいきません。
♀の保管用のミニケースは用意しておいたほうが無難です。
よく『交尾後、1週間ぐらい♀にエサを充分に与えてから産卵セットに投入。』と書かれている
飼育記など読みますが、ボトル産卵等を行う場合はボトルの乾燥等を考慮に入れなければ
ならないので、なるほどっ!とか思うのですが、国産ノコなどは
産卵セットの中で休める場所を探して休んでいるので気にしなくて大丈夫です。
(産卵木を入れる入れないを別にしてもね♪)
また一時保管用のミニケースで③のような行動も、環境が変わってスイッチが切り替わるのか
短期間はそのような行動を起こしません。
ボク自身、産卵セットに♀を投入するタイミングとは
『慌てず、騒がず落ち着いて^^』いられる自分の状態のときなのです♪
割愛させていただくとして・・・・
うまいこと♂と♀が仲良くエサ皿にいる^^)メイトガードしている。
大体こぉなっていると交尾は済んでいる。
飼育者としては産卵セットに♀を投入したいですよね。。
でもちょっと待って・・・例えば仕事の都合、プライベートでいろいろ等・・・
などなどで今夜しか時間がない。。。なんてのは誰でもあることで・・・
そんなときは仕方がないのですが、仕事も忙しい。。。けどお気に入りのクワが
ペアリングはもう大丈夫!夜も更けているけど産卵セットを組んじゃえ^^)
これはやめましょう・・・・^^)週末まで待っても大丈夫です。
♀は交尾が完了すると卵を産める場所に移動します。
野外の場合は♂がエサ場にいて♀が飛来する。(これは樹液が出ている木。)
♀が新芽を齧ってエサのニオイを周囲に撒く。⇒♂が新芽に飛来。
などから交尾を行い、そこから♀は卵の産める場所に移動します。
飼育の場合は限られたスペースの中です。
交尾後、♀の行動で主に観察できることは・・・・
①♀が飛ぼうとする。
(これ国産ノコの場合、見たことがありません。。)
②ケース内を徘徊する。
③ケース角に♀が潜る。というのが『卵を産める場所に移動する』
という意志表示と受け止めていいと思います。
①と②は♂がその行動による音や接触で神経を高ぶらせて『ガチっ!』ということがありました。
②は徘徊している♀を♂が追いかけまわして♀を衰弱させる。。。なんてことも・・・
♀も気の荒いのは♂のフセツをちぎったり・・・と、あまりいいことがありません。。。
③についてもほっとくとケースを齧り、♀のアゴがかたっぽ折れたりと・・・・ねぇ><。。
この①~③の前は仲良くしています。特にメイトガードしているときは極端な音や衝撃を
与えない限りは大丈夫です。(ケースを落とすとかムリヤリ♂と♀を分けようとか。。。ね♪)
①~③の行動が確認できたら♀を産卵セットに移す絶好のタイミングなのですが
ここは慌てなくて大丈夫^^)
♂と♀を分けて保管します。♀はミニケースでいいと思います。
ゼリーと水分をお忘れなく♪
時間が取れるときにジックリと産卵セットを組みましょう^^)
ペアリングするときに自分の(飼育者自身の)向こう1ヶ月の予定を考慮に入れて
ペアリングするとストレスなく産卵セットまで持っていけます。
交尾が完了した♀は遅くても2週間以内に産卵セットに投入するのがベターです。
交尾後、期間を置くと(交尾後、1ヶ月以上とか)産みが悪くなったりします。
この理由はまた次回^^)
例えば、木曜日ごろ①~③の♀の行動を確認して、その週の土曜日に産卵セットに投入。
こんな風に都合よく、ことが運べば一番いいのですが^^)そぉもいきません。
♀の保管用のミニケースは用意しておいたほうが無難です。
よく『交尾後、1週間ぐらい♀にエサを充分に与えてから産卵セットに投入。』と書かれている
飼育記など読みますが、ボトル産卵等を行う場合はボトルの乾燥等を考慮に入れなければ
ならないので、なるほどっ!とか思うのですが、国産ノコなどは
産卵セットの中で休める場所を探して休んでいるので気にしなくて大丈夫です。
(産卵木を入れる入れないを別にしてもね♪)
また一時保管用のミニケースで③のような行動も、環境が変わってスイッチが切り替わるのか
短期間はそのような行動を起こしません。
ボク自身、産卵セットに♀を投入するタイミングとは
『慌てず、騒がず落ち着いて^^』いられる自分の状態のときなのです♪
この記事にコメントする