クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
大宮の準備をします。
今回はそんなに持っていけない(個体が少ないです。)ので
時間がかからないかなぁとも思っているのですが
前回の12月もそんな風に考えていたら、意外と時間が掛かって
開場中睡魔に襲われていた(大変申し訳ありません。。)ので
早めに準備します。
出品内容は会場でのオタノシミということで
告知はしませんが、今回はほとんど自分用の個体を
持ち出します。なので大半が外産ミヤマになると
思います。
あと若干ですがネブトも出品いたします。
羽化後休眠させている(低温で管理している)個体なので
凄まじく産むことはないと思いますが、適数があればと言う方には
お勧めです。
外産ミヤマも種類数はそんなにいないので少数になると思いますが
通りかかって下さったときに覗いていただけたらと思います。
実は2月の大宮って大きなイベントなのですが、この2,3年は
いつもこんな調子です。クワタの開催回数が増えたことも
ありますけど、2月~5月あたりって一番個体数が少なくなる時期でも
あるので出品する内容に悩まされることが多いです^^)
幼虫もこの時期はもう持ち出せないような状況ですしね。。
マルバネは産卵セットを組んでいるので割り出してみようかとも
思いますが、出品するか(だいたい産んでいるかも疑問ですしね^^)
は未定です。
ただね♪ 自分用のってもちろん出展業者様からも入手するのですが
あまり表立たないところから入手したりするので
面白いものもあるかもしれませんね^^)
ここで紹介していないのも持ち出す予定ですから
やっぱり乞うご期待して・・・いやいややめときます^^)
とにかくですね、状況があまり芳しくないですが
自己防衛(マスクと濡れティッシュですね♪)をして
たくさんの方にご来場いただけることを切に願います♪
今回はそんなに持っていけない(個体が少ないです。)ので
時間がかからないかなぁとも思っているのですが
前回の12月もそんな風に考えていたら、意外と時間が掛かって
開場中睡魔に襲われていた(大変申し訳ありません。。)ので
早めに準備します。
出品内容は会場でのオタノシミということで
告知はしませんが、今回はほとんど自分用の個体を
持ち出します。なので大半が外産ミヤマになると
思います。
あと若干ですがネブトも出品いたします。
羽化後休眠させている(低温で管理している)個体なので
凄まじく産むことはないと思いますが、適数があればと言う方には
お勧めです。
外産ミヤマも種類数はそんなにいないので少数になると思いますが
通りかかって下さったときに覗いていただけたらと思います。
実は2月の大宮って大きなイベントなのですが、この2,3年は
いつもこんな調子です。クワタの開催回数が増えたことも
ありますけど、2月~5月あたりって一番個体数が少なくなる時期でも
あるので出品する内容に悩まされることが多いです^^)
幼虫もこの時期はもう持ち出せないような状況ですしね。。
マルバネは産卵セットを組んでいるので割り出してみようかとも
思いますが、出品するか(だいたい産んでいるかも疑問ですしね^^)
は未定です。
ただね♪ 自分用のってもちろん出展業者様からも入手するのですが
あまり表立たないところから入手したりするので
面白いものもあるかもしれませんね^^)
ここで紹介していないのも持ち出す予定ですから
やっぱり乞うご期待して・・・いやいややめときます^^)
とにかくですね、状況があまり芳しくないですが
自己防衛(マスクと濡れティッシュですね♪)をして
たくさんの方にご来場いただけることを切に願います♪
この記事にコメントする