クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/20)
(04/20)
(04/17)
(04/15)
(04/14)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
最近価格が戻ってきた感のあるヤエヤマコクワ。
一時、えーっ!って思うくらい値段が下がって
悲しかったりしたのですが徐々に取り戻しつつあります。
確かに価格変動が大きなムシではあるのですが
目利きも確実になってきて
あまりよろしくない噂もなくなってきたようにも
思っています。また野外品の話も聞かなくなっていますしね。。
アマミコクワ系で30ミリ後半から40ミリを越えてくるのも
ヤエヤマコクワだけですしね^^)
この何年か成虫幼虫ともいつもいたヤエヤマコクワですが
今年は幼虫が数頭いるのみとなっています。
飼育に関してのアレコレは以前書いているので割愛しますが
そんなに数を産むわけではないので採れた個体を大事に
飼育することをお勧めいたします。
西表島は現在 採集等に制限がかかっていませんが
いよいよとの話はいつも出ます。ボクもそうですが
持っている方、大事に飼育されるとよろしいかと存じます。
この記事にコメントする