クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2287] [2286] [2285] [2284] [2283] [2282] [2281] [2280] [2279] [2278] [2277]

まぁ全然違う動物なんですけど

元々爬虫類もクワガタも雑誌とかで知ったのは

熱帯魚の雑誌の特集記事だったと記憶しています。

あと息子の好み^^)

息子は、総合ペットショップのカエルコーナーで

『どぉしよぉかなー?』って悩んでいましたが

さすがにトカゲまでです。



そもそもはこれが好きってところから始まっています。

息子はその後 マンディブラリスやミヤマに

興味が移っていくのですが・・・



カメは確か・・・息子が生まれるときは

既にいたよな?

当時 トカゲは生餌でなければ飼えない

と、言われていて断念した記憶があります。

(あくまでもボクの記憶です。)

ノコは、ニジイロやパプキンを飼育しながら

採集にも行って捕まえてきた♀がたまたま

産んで、それを羽化させたらデカかったんだよな?

そのころのクワ飼育の真ん中はタランドゥスです。

タランドゥスの80UPに躍起になっていたんだ。。

そのころからクワ飼育が独り歩きし始めます。



でもやっぱ色かなぁ?



キレイな色のクワとかトカゲとか見ると

うわぁ~とか思っちゃうしね^^)

あー、あとカッコイイのよりカワイイが優先するかもしれない。



このへんはまさにそぉ^^)

ハリネズミに至っては年の離れたイトコがペットショップで

バイトしていたとき(もうン十年も前の話です。)

やっぱ生餌じゃないと飼えないって言われて(あくまでも当時です。)

カワイイけど大変なんだねって思ったんだ。

あのころはプレーリードックなんかも普通に流通していたからなぁ。

以前に比べるとクワガタのエサとか温度調節する器具とかも

随分変わった(とゆーか、安価になりましたな。。)し、

キモチ的には不安なく始められるようになったのは事実。



反面、入手しづらくなったのも。。

離島モノの国産ノコなんかはいい例です。

ワイルドの入手は不可能な種類が多い。

多分 爬虫類とかも知らないだけで規制とか

入手困難種っていっぱいいるんだろーなー?

ちなみにですね、クワガタはボクが始めた当初に比べると

個体自体のお値段はブリード ワイルドに拘らなければ

入手はしやすいかもしれません。

ただアタリマエにいた種類がいなくなったりしてますけど。

爬虫類はワイルド ブリードに元々拘る風潮がないように感じます。

(これもマニアな方は違うかもしれませんが・・・)




この子たちはブリード個体。

ハリネズミはブリードしか流通してないんだろーな?



この子たちはワイルドです。

ワイルドのほーが安価だったりします。

このへんはクワと違うところ^^)

あと産地とかあまり気にしない(ボクだけ?)印象

あるよなぁ。。

ホウセキカナヘビを購入するに至って

いろいろ見ていたんですけど価格差もあまりないですな。。

ただトカゲの場合は、ン十万円とかザラにいたりするし

爬虫類好きの方々の中での人気種は

すぐSOLDOUTになってしまうので入荷情報なんかは

クワガタに比べると綿密なのかもしれません。

あと長生きだからなー。よ~く考えて

飼育しないと後々自分が困るので

そのへんは肝に銘じておかないとね^^)











この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=