クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
やっぱギターが好きな関係上、『ギターヒーロー!』みたいなの
追っかける傾向があって・・・
そこから幅が広まったり狭まったりするんですけどね^^)
最近はUA、聞いてるんです。
表現の仕方が今まで聞いてきた、どのヒトとも違ってて
(ボクの中で・・・ですよ。)とても面白く感じます♪
もう、ここからして違ってると思ったりするのですが
JAZZがベースなのかな?とか考えて・・・・っつーか、ジャンル。。
探し出した時点で違うんだよね。。
こないだ奥田民生さんの素晴らしさみたいな話を聞いてきて
さっそく聴いてみたのですけど、このヒトもあんまりジャンルで
縛られるよーなヒトではないですね^^)
特にアコギ1本みたいなときは、『奥田民生の音楽』(ゴメンナサイ、ケイショウリャクデス。。)
であり、それ以外ではない。みたいな部分が強く感じられて好感を持ちました。
曲自体は、分るよ~ソレ♪みたいなとこが凄くあってとても好きです。
UAは、なんか沁みるよなー^^)
パンクアウトする感覚は、誰でも持ってると思うんです。
でも、それをいろんなことで表に出さなかったり、押し殺したりしてる。
(と、思う。。)あと、状況とかでね。。
そーゆー部分とか、あとぬるい感覚が心地いーんだよってのも
表現したヒトをボクはあまり知らない。
まぁ、陽気のせいなのか、はたまたハッピー野郎なのかは
自分で判断がつかないけれど
この春はUAのゆったりしたカンジが心地よい^^)