クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
先日、4月5日はハンター1号の入学式。
この4月より中学生になります。
入学式に参列するために、中学校へ向かいます。
その通学路を確かめるように、川沿いの桜や川の鯉を眺めながら
お稲荷さんが目に入りました。
何本かのクヌギの木に囲まれたそのお稲荷さん、
どこかで見覚えがあります。
そーいえば、飼育を始めたばかりのころ
4歳になるかならないかのハンター1号を連れて
クワガタを採りにいったポイントのひとつでした。
クヌギの高いところにコクワの♀が付いていた(?)
だけどお稲荷さんに土足で入るわけにもいかず・・・
『ここは神様のおうちだから、クワガタを採るのやめよーか?』
と、聞いたところ大きく頷きながら
神様のところには入らないと半べそをかきながら
呟いていた、まだボクの腰まであるかないかの身長でした。
そんなハンター1号もこの4月から中学生。
月日の経つのも早いものだよな?と、
感慨に耽りながら息子の背を目で追っていたりするのです^^)
この記事にコメントする