クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
(09/29)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
と、書いて真っ先に思いつくのは
昆虫採集^^)
大きなノコを見つけたときの快感と言ったらもぉ(^^♪
コヤツもですね。。
探しますね^^)
ごはんを・・・
ハリネズミ ポン太はモグラの仲間。
始終エサを探して歩くか、安全なところで休むかの
生活らしいです。
サークルの中にエサをあちこちに置いて
遊ばせがてらのエサやりです。
けっこー動き回ります。
これはチャッピィが小さかったころに
隠れ家として使っていたヤツ。
爬虫類グッズとしてはポピュラーなものです。
一度頭を入れたら抜けなくなってしまったので
穴の入り口付近はチョロチョロしますが
頭は突っ込みません。
学習能力アリですな^^)
これはエサをゲットした後姿。
最近は大きな物音でも動じなくなりました^^)
ここのところ忙しさにかまけて
あまり遊ばせてあげられなかったので、
こちらも一安心^^)
ポン太をサークルに放すとあっとゆーまに時間が
経過してしまいます。
このあとゲージをサークルの中に入れてあげると
自分でよじ登ってゲージに戻ります。
ゲージに戻るとハナをクンクンさせて
巣箱に戻るときと腹八分目のときは
エサ皿を置く場所でやはりクンクン♪
ハリネズミ♪オススメです^^)
昆虫採集^^)
大きなノコを見つけたときの快感と言ったらもぉ(^^♪
コヤツもですね。。
探しますね^^)
ごはんを・・・
ハリネズミ ポン太はモグラの仲間。
始終エサを探して歩くか、安全なところで休むかの
生活らしいです。
サークルの中にエサをあちこちに置いて
遊ばせがてらのエサやりです。
けっこー動き回ります。
これはチャッピィが小さかったころに
隠れ家として使っていたヤツ。
爬虫類グッズとしてはポピュラーなものです。
一度頭を入れたら抜けなくなってしまったので
穴の入り口付近はチョロチョロしますが
頭は突っ込みません。
学習能力アリですな^^)
これはエサをゲットした後姿。
最近は大きな物音でも動じなくなりました^^)
ここのところ忙しさにかまけて
あまり遊ばせてあげられなかったので、
こちらも一安心^^)
ポン太をサークルに放すとあっとゆーまに時間が
経過してしまいます。
このあとゲージをサークルの中に入れてあげると
自分でよじ登ってゲージに戻ります。
ゲージに戻るとハナをクンクンさせて
巣箱に戻るときと腹八分目のときは
エサ皿を置く場所でやはりクンクン♪
ハリネズミ♪オススメです^^)
この記事にコメントする