クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1526] [1525] [1524] [1523] [1522] [1521] [1520] [1519] [1518] [1517] [1516]
 う~ん。。。あんまり芳しくありません。

今期・・・・ただいま幼虫が見えていて確実に飼育できるのは

1種2亜種3産地。。全部本土系。

ノコを本格的に始めてから初めてかもな・・・・こんな少ないの。。。

あとアマミ2産地が起きだして、ボクには珍しい冬の産卵セットとなりそうです。

(1産地はペアリング中)

あとそれ以外でいるのは、ハスタートコロンバンガラとツシマヒラタ。

ハスタートは♀がそろそろ羽化してきます。

本土ノコで大きいの・・・狙いたいです^^)

毎年、こんなこと言ってますが・・・・♪



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=