クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/06)
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ケース、ヘッドと続いて・・・
まだ全貌と言いますか、全体像は出し惜しんでいます^^)
いや・・・ここのところブログにUPすることが少ないと言えば
そーなんですが・・・・
LG-3ではないのです。
これ・・・・LGー2。本来はサンバーストだったそーなんですね。
それを剥がしてナチュラルに・・・・
なもんなんで、リフィニッシュとなるわけなんです。
で、ペグも本来は白、これは黒。
と、いうわけで骨董的な価値はないのですね。
でも、ここでお気づきなかたもいらっしゃると思いますが
ジョンレノンが、あの有名なベッドインで持っていたアコギ。
あれも自分が持っていた J-160のサンバーストを剥がしたものだし、
ゲットバックの映像で使用していたカジノ。
あれもサンバーストを剥がしています。
そんなところも気に入って、白ペグより黒のほーが引き締まるよな?
なんてことも手伝って連れて帰ってきました。
音的にはですね、弦が太いことも手伝っているのか
かなり大きい音が出ます。
あとネックが太いので深みもあるのかなー?
この辺のアコギはですね、家で弾くにはサイコーです。
ただ、他の・・・触らなくなってきていますがね。。。^^)
この記事にコメントする