クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
当ブログ開始当初にたまに登場したムスコクン。
すでに20になっています。一緒にお風呂に入っていて
いつ蛹になるのか?(自分がですよ♪)真剣に悩んでいたことが
昨日のように思い出されるのですが(ww)、昨晩少し話す機会が
ありました。
話した内容というのがですね^^)
クワガタ飼育を科学的見地から見てみると(要約)です^^)
まぁ内容は長くなるし、的確にお伝え出来そうもないので
割愛しますが、幼虫を大きくするための説明が詰まった内容で
非常にためになったと同時に寝る前でしたので寝れなくなってしまいました^^)
簡単に言ってしまうと微生物の影響がかなり大きいのでは?という
見解でした。ウチのムスコクンはそちらのほうの勉強をしているので
かなり難解な固有名詞や理論も飛び出します。けど、しているバイトのせいか
かなり砕いて説明してくれるので会話として成り立ちます。
まぁ親として誇らしい(親バカです)と思いながら説明を聞いていたのですが
現実的な話としてはかなりできる内容でしたので、少しづつ実践してみようと
思います。もちろん結果も当ブログで書いていきますので、
お付き合いいただければとありがたく存じます。
さて、火照ったカラダも元に戻ったし、腹も満たされたので
洗い物の続き・・・再開いたします^^)
すでに20になっています。一緒にお風呂に入っていて
いつ蛹になるのか?(自分がですよ♪)真剣に悩んでいたことが
昨日のように思い出されるのですが(ww)、昨晩少し話す機会が
ありました。
話した内容というのがですね^^)
クワガタ飼育を科学的見地から見てみると(要約)です^^)
まぁ内容は長くなるし、的確にお伝え出来そうもないので
割愛しますが、幼虫を大きくするための説明が詰まった内容で
非常にためになったと同時に寝る前でしたので寝れなくなってしまいました^^)
簡単に言ってしまうと微生物の影響がかなり大きいのでは?という
見解でした。ウチのムスコクンはそちらのほうの勉強をしているので
かなり難解な固有名詞や理論も飛び出します。けど、しているバイトのせいか
かなり砕いて説明してくれるので会話として成り立ちます。
まぁ親として誇らしい(親バカです)と思いながら説明を聞いていたのですが
現実的な話としてはかなりできる内容でしたので、少しづつ実践してみようと
思います。もちろん結果も当ブログで書いていきますので、
お付き合いいただければとありがたく存じます。
さて、火照ったカラダも元に戻ったし、腹も満たされたので
洗い物の続き・・・再開いたします^^)
この記事にコメントする