クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/01)
(09/29)
(09/26)
(09/26)
(09/26)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
通常業務というのは外に出ることが多く
事務処理や各種連絡などは外出から戻ってから
(もしくは外出前)というのが多いのですが
動かすものが水濡れがよろしくないので
雨の日の外出は控えています。
で、いろいろ溜まっている事務処理等の合間に
休憩を兼ねて書いています♪
さすがに画像等を撮るのは気が引ける
(なんと言っても営業中です♥)ので、画像は
持ち回りにさせていただいております。
しかしミヤマの耳状突起形状のバラエティさには
飽きませんね♪ ボクなどはまだ個体数を見ているほうでは
ないと思うのですが、それでも感じるんだから
ミヤマクワガタがお好みでン十年なんて方はそれこそ
色々見て来られたと思います。

ボクも一昨年昨年となるべく産地に拘らず見るようにしてきましたが
そうなってくると好みが出てきたりします。
やっぱりノコも好きなのでスマートなタイプが好きかなとも
思いますが、サイズが出てくると呼応するように耳状突起も
出っ張ったり競り上がったりしてきますから
どちらがどぉと言うのは迷うところです♪

ノコと対極にあるような型はそれこそミヤマとも
思いますしね^^)
・・・取り止めがなくなりそうなので通常業務に
戻ります♪
事務処理や各種連絡などは外出から戻ってから
(もしくは外出前)というのが多いのですが
動かすものが水濡れがよろしくないので
雨の日の外出は控えています。
で、いろいろ溜まっている事務処理等の合間に
休憩を兼ねて書いています♪
さすがに画像等を撮るのは気が引ける
(なんと言っても営業中です♥)ので、画像は
持ち回りにさせていただいております。
しかしミヤマの耳状突起形状のバラエティさには
飽きませんね♪ ボクなどはまだ個体数を見ているほうでは
ないと思うのですが、それでも感じるんだから
ミヤマクワガタがお好みでン十年なんて方はそれこそ
色々見て来られたと思います。
ボクも一昨年昨年となるべく産地に拘らず見るようにしてきましたが
そうなってくると好みが出てきたりします。
やっぱりノコも好きなのでスマートなタイプが好きかなとも
思いますが、サイズが出てくると呼応するように耳状突起も
出っ張ったり競り上がったりしてきますから
どちらがどぉと言うのは迷うところです♪
ノコと対極にあるような型はそれこそミヤマとも
思いますしね^^)
・・・取り止めがなくなりそうなので通常業務に
戻ります♪
この記事にコメントする