クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/04)
(09/04)
(09/03)
(09/03)
(09/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
このGWはいかがでした?
ボクはなーんかまったりゆっくりと
過ごせたので、満足なGWでした^^)
クワタも盛況だったみたいだし♪
はてさて飼育の話なんですが
ボクはこのGW、ヒラタを中心に
ペアリング、産卵セットを組みました。

これは単純に成虫がペアリングできる状態が
ヒラタだったからという理由だけなんですね^^)
ノコだってペアリング可能ならやってしまいますが
もうちょっと時間を掛けたほうがよろしそうなので
6月に入るあたりでノコはやろうかなと、思っています。
あとヒラタのほうがノコより発生時期が早いので
発生時期に合わせたほーが産むかなー的な
おまじないの意味もあります。
ヒラタはね、全部大型を狙おうと思っていますよ^^)
昨年、種類数を増やしたおかげで個別のお世話がまばらに
なってしまったことを反省点にして
今年は種類を絞って贅沢に飼育したいなと思う反面
甑島とか九州北部のゴトウヒラタと本土ヒラタの中間みたいな
タイプは欲しかったりしますけど^^)
あとダイトウヒラタはほとんど幼虫で出て
自分のは不本意(まぁカワイイのしかいません。。)な
結果だったのでリベンジしたいです^^)
今日時点のブリード予定ですが
タカラヒラタ(小宝島)
アマミヒラタ(与路島)
トクノシマヒラタ(徳之島)
本土ヒラタ(種子島)
本土ヒラタ(馬渡島)の4種5産地。
あとここに自己ブリードの累代は考えているのと
スジブトヒラタを加えようか思案中です。
ボクはなーんかまったりゆっくりと
過ごせたので、満足なGWでした^^)
クワタも盛況だったみたいだし♪
はてさて飼育の話なんですが
ボクはこのGW、ヒラタを中心に
ペアリング、産卵セットを組みました。
これは単純に成虫がペアリングできる状態が
ヒラタだったからという理由だけなんですね^^)
ノコだってペアリング可能ならやってしまいますが
もうちょっと時間を掛けたほうがよろしそうなので
6月に入るあたりでノコはやろうかなと、思っています。
あとヒラタのほうがノコより発生時期が早いので
発生時期に合わせたほーが産むかなー的な
おまじないの意味もあります。
ヒラタはね、全部大型を狙おうと思っていますよ^^)
昨年、種類数を増やしたおかげで個別のお世話がまばらに
なってしまったことを反省点にして
今年は種類を絞って贅沢に飼育したいなと思う反面
甑島とか九州北部のゴトウヒラタと本土ヒラタの中間みたいな
タイプは欲しかったりしますけど^^)
あとダイトウヒラタはほとんど幼虫で出て
自分のは不本意(まぁカワイイのしかいません。。)な
結果だったのでリベンジしたいです^^)
今日時点のブリード予定ですが
タカラヒラタ(小宝島)
アマミヒラタ(与路島)
トクノシマヒラタ(徳之島)
本土ヒラタ(種子島)
本土ヒラタ(馬渡島)の4種5産地。
あとここに自己ブリードの累代は考えているのと
スジブトヒラタを加えようか思案中です。
この記事にコメントする