クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/01 パスコアリ]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
最新記事
(07/29)
(07/29)
(07/25)
(07/24)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
記憶は定かではありませんが、その年羽化した個体が
晩秋あたりに起きだして、♂♀同居させていたこともあり、
12月の上旬あたりにセットを組んでそのまま年越し。
翌年4月ごろ、片付けるほうが強い意味合いで
割り出したところ、20~からの幼虫が出てきて
そのまま500㏄に入れて羽化まで持っていってしまった。。。
チョウセンヒラタ 対馬厳原町 F5
昨年10月あたりからちらほら羽化が始まり、令和最初の羽化
(この種類の羽化としては最終。)個体です♪
これ・・・
サイズを測っていないけど40台後半はあるんじゃないだろうか?
あとガッシリしていますよね?^^)
同日羽化の別個体。
内歯の出方が違います。
サイズ的には同じくらいです。
見え方はこの子のほうがスマートかもしれません。
現時点では販売できるような♀がいない
(翅パカが2♀ほどいます。)ので、ペア売りが
できませんが、♂単でもという方 いらっしゃいましたら
遠慮なくお申し付けください。
1頭500円で販売させていただきます。
昨年10月羽化は即ブリOK。サイズは42~44
画像の5月羽化はまだぼんやりしています。
大きいサイズがお好みでしたら5月羽化分です。
よろしくお願いいたします。
この記事にコメントする