クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
クワガタのブリードを初めてから
ずーっといるクワガタでもある地元産ノコ。
それこそ当たり年の年もあれば、中歯しか採れない年も。
今年は当たり年かな?
去年は一回ぐらい足を運んだぐらいで止めて・・・
赤いのが多いです。(これは今までの記憶を辿っています。)
採る山はいつも同じ山。
以前は、大歯が欲しくて毎日のように通ったり
時期をずらして行ったりしていましたが
ここ何年かは採れた時点で採集は終了します。
今年は中年と呼ぶに相応しいウエストを除去するために
ウォーキングを兼ねて行ったりしていたんです^^)
そしたら今年は一日で大歯が4頭も採れてしまったので
早々と終了。(♀を抱えていた♂が多かったので2♀もゲット)
(上の画像とちょい違います♪)
でもね・・・♂は、この画像の1頭しかいないんです。
愛娘あんずのトモダチの元に旅立っていってしまったのですね^^)
アゴが長くて大きいヤツだけ残しました。
ガッチリしたやつとかもいたんですよ。
あー、あと息子が採集したヤツもいるか?
ボクが行く山では大歯の大きいヤツは珍しいんです。
特に伊豆大島に代表されるような
太くてガッチリしていて大きいのは年に一頭採れるか?
というところ。
でもこの画像のタイプも珍しいかもな?
アゴがヒョロって長いのもあんまりいないかな^^)
あと真っ黒っていうぐらい茶が濃いのもいない。
採れると嬉しいもんね♪
地元産で70up!
いまだに達成できていない。。
以前、本気で出そうとして幼虫を50頭ぐらい
飼育したことがあったのですが、最終的に飼育が雑になり
60upは出るも70なんて夢のまた夢みたいな状態で
何度かトライしながら結局68ぐらいまでは
出すことは出来たんだよな?
同じ♀からだと型の変異はあまり感じないので
採集時期をあれこれして、いろんな時期から♀を
採集して産ませてみたりもしたけど
結果は同じ。。雑さ加減から当初の目的は何処へ状態^^)
今期は単純に飼育だけ楽しもうと心に決めたのでした。
ずーっといるクワガタでもある地元産ノコ。
それこそ当たり年の年もあれば、中歯しか採れない年も。
今年は当たり年かな?
去年は一回ぐらい足を運んだぐらいで止めて・・・
赤いのが多いです。(これは今までの記憶を辿っています。)
採る山はいつも同じ山。
以前は、大歯が欲しくて毎日のように通ったり
時期をずらして行ったりしていましたが
ここ何年かは採れた時点で採集は終了します。
今年は中年と呼ぶに相応しいウエストを除去するために
ウォーキングを兼ねて行ったりしていたんです^^)
そしたら今年は一日で大歯が4頭も採れてしまったので
早々と終了。(♀を抱えていた♂が多かったので2♀もゲット)
(上の画像とちょい違います♪)
でもね・・・♂は、この画像の1頭しかいないんです。
愛娘あんずのトモダチの元に旅立っていってしまったのですね^^)
アゴが長くて大きいヤツだけ残しました。
ガッチリしたやつとかもいたんですよ。
あー、あと息子が採集したヤツもいるか?
ボクが行く山では大歯の大きいヤツは珍しいんです。
特に伊豆大島に代表されるような
太くてガッチリしていて大きいのは年に一頭採れるか?
というところ。
でもこの画像のタイプも珍しいかもな?
アゴがヒョロって長いのもあんまりいないかな^^)
あと真っ黒っていうぐらい茶が濃いのもいない。
採れると嬉しいもんね♪
地元産で70up!
いまだに達成できていない。。
以前、本気で出そうとして幼虫を50頭ぐらい
飼育したことがあったのですが、最終的に飼育が雑になり
60upは出るも70なんて夢のまた夢みたいな状態で
何度かトライしながら結局68ぐらいまでは
出すことは出来たんだよな?
同じ♀からだと型の変異はあまり感じないので
採集時期をあれこれして、いろんな時期から♀を
採集して産ませてみたりもしたけど
結果は同じ。。雑さ加減から当初の目的は何処へ状態^^)
今期は単純に飼育だけ楽しもうと心に決めたのでした。
それこそ菌糸はいろいろ使います。
メインはユウタンさんで取り扱っている
クヌギチップのオオヒラタケなんですが
諸事情からと敢えてとの両方から
大手メーカー様の菌糸も・・・
これから紹介する画像の3個体
実は一本のビンに3頭多頭飼い。
3頭羽化してきたので割り出してみました。
まずは♂。大歯でよかった^^)
で、♀。
この子はデカイですよ♪
この子も前出の子よりは小さいですが
大きいほぅだと思います。
菌糸はヒラタケ菌糸で有名なあの菌糸。
いや・・・これ♀が先に羽化するから
蛹室も先に作るので、♂はそこそこになりましたが
単頭でしかも初めからだったらどぉなるんだろう?
バカデカイ幼虫が育ちそぅな予感です♪
この辺は6月中旬羽化個体。
赤いです^^)
もう色は固定してきていると思うので
よろしいのではないのでしょうか?
これはちょい黒いか?
でもアマミだからねぇ^^)
黒くておっけぃな訳だから
嬉しいのではないでしょうか?
赤いアマミノコ。
メインはユウタンさんで取り扱っている
クヌギチップのオオヒラタケなんですが
諸事情からと敢えてとの両方から
大手メーカー様の菌糸も・・・
これから紹介する画像の3個体
実は一本のビンに3頭多頭飼い。
3頭羽化してきたので割り出してみました。
まずは♂。大歯でよかった^^)
で、♀。
この子はデカイですよ♪
この子も前出の子よりは小さいですが
大きいほぅだと思います。
菌糸はヒラタケ菌糸で有名なあの菌糸。
いや・・・これ♀が先に羽化するから
蛹室も先に作るので、♂はそこそこになりましたが
単頭でしかも初めからだったらどぉなるんだろう?
バカデカイ幼虫が育ちそぅな予感です♪
この辺は6月中旬羽化個体。
赤いです^^)
もう色は固定してきていると思うので
よろしいのではないのでしょうか?
これはちょい黒いか?
でもアマミだからねぇ^^)
黒くておっけぃな訳だから
嬉しいのではないでしょうか?
赤いアマミノコ。
夏風邪が流行っているそぅですが
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
本日は選挙でしたな^^)
早々と選挙に行き、愛娘あんずの自転車の練習に付き添い
で、クワガタ弄りという満喫な一日でしたが
結果がね。。。
小さい。。。し、ちょい黒。。
これは頭だけ赤くて後は黒い。
これが一番デカイけど色はこれからだね^^)
ちょこっと思うのですが
上翅の色って、やっぱ羽化時の湿気・・・
カンケーあんじゃないかなぁ。。と、思うのですが
クラチナ層(でしたっけ?)の重なりかたに
影響が出んのかなぁ?とか思っちゃうけど
信憑性はないですよ^^)
因みにこの悪石、全部菌糸での羽化。
ゴールデンウィークにビン交換した個体群。
見事にそのときの気温の変動と交換ショックの影響を
もろ受けたと、言いたくなっちゃうぐらい小さい^^)
同じ時期に交換した中之島はまだ幼虫っつーのも
面白いところ^^)
まぁこんだけで、悪石はこぉ、中之島はあぁ・・・というのは
早計ですが、色のキレイな悪石でないかなぁ^^)
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
本日は選挙でしたな^^)
早々と選挙に行き、愛娘あんずの自転車の練習に付き添い
で、クワガタ弄りという満喫な一日でしたが
結果がね。。。
小さい。。。し、ちょい黒。。
これは頭だけ赤くて後は黒い。
これが一番デカイけど色はこれからだね^^)
ちょこっと思うのですが
上翅の色って、やっぱ羽化時の湿気・・・
カンケーあんじゃないかなぁ。。と、思うのですが
クラチナ層(でしたっけ?)の重なりかたに
影響が出んのかなぁ?とか思っちゃうけど
信憑性はないですよ^^)
因みにこの悪石、全部菌糸での羽化。
ゴールデンウィークにビン交換した個体群。
見事にそのときの気温の変動と交換ショックの影響を
もろ受けたと、言いたくなっちゃうぐらい小さい^^)
同じ時期に交換した中之島はまだ幼虫っつーのも
面白いところ^^)
まぁこんだけで、悪石はこぉ、中之島はあぁ・・・というのは
早計ですが、色のキレイな悪石でないかなぁ^^)
徐々に羽化してきているノコギリクワガタのみなさん。
でも今年は一斉にというカンジではないな。。
請島も♀の羽化ラッシュのみで♂はパラパラと羽化している。
本日割出の請島。サイズは小さいですが
アゴはクンと伸びてイイカンジです^^)
まだ腹が納まっていないので
色はこれから・・・でしょう。
悪石は、3月だか4月だかに急激に温度が上がったあとに
ビン交換したやつは羽化してきています。
とは言え、中歯ばかりですが^^)
本日大歯の羽化を確認しましたが、まだ画像にできない状態です。
同じころ産卵セットを組んだ中之島は、まだまだといったところ。
同じような環境の中、同じエサなのに羽化時期がずれるのは
面白いところ^^)
油井も菌糸で飼育した個体は羽化してきていますが
マットはまだ幼虫状態。
この辺は9月までかかるかもしれないな。。
与路も♀はまだです。今回は♀が遅いのも面白い。
あと伊平屋がね、これどぉしたのか忘れちゃいましたが
まだこれから蛹室を作ろうかというところ。
これも8月9月なんでしょうな?
あと今期ではないのですが、
こないだ組んだ産卵セット。
全部のケースから卵が見え始めています。
あの禁断の・・・からも^^)です。
禁断なので今日は画像ナシです。
クチノエラブの♂と口之島トカラの♀が単独で
残っていたんです。
ちょっとした悪戯ゴコロから掛けてみたんですね。
ほんの30分で合体。。。
まぁどちらも活動を開始してから3ヶ月以上経ってるから
当然といえば当然。
本日、産卵セットに投入です。
勿論、門外不出なこのブリード。
トカラな色で艶が出るのか?
クチノエラブな型でトカラな色なのか?
はたまたその逆なのか?
累代はできるのか?
興味は尽きません。
幼虫の段階だってトカラの大きさになるのか?否か?
菌糸の対応は?
とにかくクチノトカラと名付けて
ご報告いたします。
クチノエラブの♂と口之島トカラの♀が単独で
残っていたんです。
ちょっとした悪戯ゴコロから掛けてみたんですね。
ほんの30分で合体。。。
まぁどちらも活動を開始してから3ヶ月以上経ってるから
当然といえば当然。
本日、産卵セットに投入です。
勿論、門外不出なこのブリード。
トカラな色で艶が出るのか?
クチノエラブな型でトカラな色なのか?
はたまたその逆なのか?
累代はできるのか?
興味は尽きません。
幼虫の段階だってトカラの大きさになるのか?否か?
菌糸の対応は?
とにかくクチノトカラと名付けて
ご報告いたします。