クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
おはようございます♪
連日のおはよう記事です^^)
娘の部活の送迎を終えて・・・で、書かせていただいています。
ちょっと呟くというか、訂正と言いますか?^^)
まず、現在出品させていただいているアマミノコなんですが
今回で最後となります。先日もう少しいる的なことを
書いたけど、確認したところ自分用のペアのみで
このペアは♀がBまではいかないけど、という♀なので
たぶん出さないと思います。当初の予定より早めに完売に
なりそうです。ありがとうございます。
あとですね、たまにですが古い記事にアクセスしていただいて
おります。ありがとうございます♪
ただ画像容量がもうパンパンなので、古い画像は削除しています。
なので画像なしの記事となっています。ご了承いただければと
思います。ブログ開設当初に使用している菌糸・マット
(カワラはあります。)は、現在販売されておりませんので
ご連絡差し上げます。同様に当時飼育していた外産ノコ・ヒラタは
現在飼育しておりませんのであしからずです^^)
もうひとつ♪ 当ブログは途中でカテゴリーの整理をしていますので
記事自体が削除されているページが存在することもご連絡差し上げます。
今日はこれから少しクワ活して、バイク屋行って・・・
なんて予定しているんですが、とにかく寒いっ!
動きが止まってしまいますが、なんとか頑張ります♪
連日のおはよう記事です^^)
娘の部活の送迎を終えて・・・で、書かせていただいています。
ちょっと呟くというか、訂正と言いますか?^^)
まず、現在出品させていただいているアマミノコなんですが
今回で最後となります。先日もう少しいる的なことを
書いたけど、確認したところ自分用のペアのみで
このペアは♀がBまではいかないけど、という♀なので
たぶん出さないと思います。当初の予定より早めに完売に
なりそうです。ありがとうございます。
あとですね、たまにですが古い記事にアクセスしていただいて
おります。ありがとうございます♪
ただ画像容量がもうパンパンなので、古い画像は削除しています。
なので画像なしの記事となっています。ご了承いただければと
思います。ブログ開設当初に使用している菌糸・マット
(カワラはあります。)は、現在販売されておりませんので
ご連絡差し上げます。同様に当時飼育していた外産ノコ・ヒラタは
現在飼育しておりませんのであしからずです^^)
もうひとつ♪ 当ブログは途中でカテゴリーの整理をしていますので
記事自体が削除されているページが存在することもご連絡差し上げます。
今日はこれから少しクワ活して、バイク屋行って・・・
なんて予定しているんですが、とにかく寒いっ!
動きが止まってしまいますが、なんとか頑張ります♪
なんか一気に冬になったという感じですね。。
特に足元が冷えます。。。
ただいま、お引き合いをいただいた方の発送を済ませて
お昼を買って帰ってきたところです。
(スミマセン。。先に食べてしまいました♪)
郵便局も駐車場に誘導が出るくらい混んでいましたね。。
年賀状の販売のところにも列ができていました^^)
どんなに状況が変わってもあちらこちらで師走を感じずには
いられませんね♪
いや・・・クワ活するんですけどね。。その前に洗い物を
しないことには始まらないんですよね。。
水・・・冷たいんだろーなーって考えると二の足を踏んでしまします。。
まぁでもやります^^)
やらないことには始まりませんからね。
それでは始めさせていただきます♪
特に足元が冷えます。。。
ただいま、お引き合いをいただいた方の発送を済ませて
お昼を買って帰ってきたところです。
(スミマセン。。先に食べてしまいました♪)
郵便局も駐車場に誘導が出るくらい混んでいましたね。。
年賀状の販売のところにも列ができていました^^)
どんなに状況が変わってもあちらこちらで師走を感じずには
いられませんね♪
いや・・・クワ活するんですけどね。。その前に洗い物を
しないことには始まらないんですよね。。
水・・・冷たいんだろーなーって考えると二の足を踏んでしまします。。
まぁでもやります^^)
やらないことには始まりませんからね。
それでは始めさせていただきます♪
忙しくなってきましたがどうにもやるせない。。
やはり違うんですよね。
いつもですと月末に部材は入らないのですが
今日は大量に入庫しました。
いいぢゃないとお思いでしょうが、これ・・・
ウチにとってはいいんですけどね^^)
まぁ、このへんにしときます。
週末の月末なので、土曜にかけて処理します。
やはり違うんですよね。
いつもですと月末に部材は入らないのですが
今日は大量に入庫しました。
いいぢゃないとお思いでしょうが、これ・・・
ウチにとってはいいんですけどね^^)
まぁ、このへんにしときます。
週末の月末なので、土曜にかけて処理します。
と、続くとクワ活となるんですが、
連休最終日はそんなにクワ活しなかったんです。。
とにかく断続的に降る雨がやる気を削いでくれたと言いますか?^^)
それも降り始めると動きを止めざる得ないぐらい
降ったのでもうどうしようもないなというのがホンネでした。
一応ミヤマの交換とかも考えてはいたんです。
アマミミヤマ ラエトゥスあたりはそろそろ交換時期だし
ケルブスも交換には今がちょうどいい時期です。
でも結局 ノコの産卵セットを2つとミヤマの産卵セットを
一つ組んで終了。まぁ寝坊したというのもあるんですけどね^^)
ノコの産卵セットにはずーっと組もうと思っていた城ケ島産と
先ほど紹介したヤクシマノコを入れて、ミヤマはまだ入れていません。
ウェムケンの2♀めかルニフェル(まだセットを組んでいません。)を
入れようと考えています。
ちょっと話は飛びますが、今後のヨーロッパミヤマ飼育は
亜種を分散して飼育しようと思っています。やはりスペースの問題が
出てしまうんですね^^)いくら温度管理しているといっても
一番いい場所って限られるので他のミヤマのことも考えると
少し分散しないとなと思います。
飛びついでにもうひとつ♪
そろそろシカがいい具合です。成虫のメンテも兼ねて
少しづつペアリングを試みます。スペキオも割り出したんです。
産んではいましたが、そんなにいい成績ではなかったので
もう一度考えをリセットして臨みたいと思います。
(スペキオは再セット中です。)
あとですね^^)最近話題に上がらないのがアマミノコ。
実は♂が蛹になっているんです。ちょっとオタノシミな蛹に
なっているので、久しぶりにワクワクしています♪
連休最終日はそんなにクワ活しなかったんです。。
とにかく断続的に降る雨がやる気を削いでくれたと言いますか?^^)
それも降り始めると動きを止めざる得ないぐらい
降ったのでもうどうしようもないなというのがホンネでした。
一応ミヤマの交換とかも考えてはいたんです。
アマミミヤマ ラエトゥスあたりはそろそろ交換時期だし
ケルブスも交換には今がちょうどいい時期です。
でも結局 ノコの産卵セットを2つとミヤマの産卵セットを
一つ組んで終了。まぁ寝坊したというのもあるんですけどね^^)
ノコの産卵セットにはずーっと組もうと思っていた城ケ島産と
先ほど紹介したヤクシマノコを入れて、ミヤマはまだ入れていません。
ウェムケンの2♀めかルニフェル(まだセットを組んでいません。)を
入れようと考えています。
ちょっと話は飛びますが、今後のヨーロッパミヤマ飼育は
亜種を分散して飼育しようと思っています。やはりスペースの問題が
出てしまうんですね^^)いくら温度管理しているといっても
一番いい場所って限られるので他のミヤマのことも考えると
少し分散しないとなと思います。
飛びついでにもうひとつ♪
そろそろシカがいい具合です。成虫のメンテも兼ねて
少しづつペアリングを試みます。スペキオも割り出したんです。
産んではいましたが、そんなにいい成績ではなかったので
もう一度考えをリセットして臨みたいと思います。
(スペキオは再セット中です。)
あとですね^^)最近話題に上がらないのがアマミノコ。
実は♂が蛹になっているんです。ちょっとオタノシミな蛹に
なっているので、久しぶりにワクワクしています♪