クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
スリットの入ってるケースは賛否両論あるのですが、フェスタのときは
やっぱりクリアースライダー。
蓋をしていてもクワが見れるでしょ^^)
仕切り板が中央ではないので♂と♀が解りやすいしね♪
これだったら購入後、疲れていてもクワスペースに置いといて
後日、しっかりと管理すればいいし・・・
販売状態でも管理はできますが、やはり販売時はクワをよく見れるようにするために
成虫管理用のマットは薄めに敷いてあります。
休眠中の個体にはマットを足してあげていただけるとクワにはいいと思います。
あとクリアースライダーでは小さいと思われる大型個体も販売スペースの都合上、
クリアースライダーに入れて販売していますので、購入後は♂♀分けることを
オススメいたします。
クリアースライダーはハイトが他のケースに比べて低いので持ち運びに便利、
展示がスマート^^)に行うことができてとても重宝しています。
なんだかんだであと2週間。。。
ケースにラベルを貼る作業に取り掛かります。
この記事にコメントする